※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mery
子育て・グッズ

三歳の息子に水筒を買おうと思っています。サーモスのミッキーとブルーノのどちらが被る確率が高いか、カバーの必要性について教えてください。

三歳間近な息子に、保冷可能な水筒を買おうと思っています。サーモスのミッキーの水筒か、ブルーノの水筒にしようと思ってるのですが、
・サーモスは被る確率高いですか?
・カバーはあった方がいいでしょうか?
(サーモスはカバーあり、ブルーノはなし)

コメント

怪獣ママ

保育園や幼稚園では散歩の時に水筒を持ち歩くので、カバー付きがいいですよ😊
うちはサーモスですが
兄妹いるところはお下がり使ってたりもしますし、思ってたよりはかぶってなかったです😊
かぶったとしても蓋にシールで目印をつけてあげているので間違うことはないです👌

ぐるにゃー

うちもサーモスのミッキーの水筒ですが、デザイン違います👍

○pangram○

サーモスは被りますが、カバー付きの方が便利ですよ♡自分で持ってくれますし。

mery

ありがとうございます!
一斉返信ですみません💦
カバーなしでも肩紐は付いているのですが、カバーのある利点ってどういうところか教えてください😆💦
ぶつかっても凹まないとかですかね??

○pangram○

カバーについて、ですが、

ぶつかったり、ぶつけてしまったとき、クッション材があるのでダメージ少ないと思いますよ(^^)

もちろん凹まないし、傷ついてそこからカラー剥がれて水筒ダメになったり、とかも防げます。