※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなまま
妊娠・出産

妊娠中の高血圧で、産後6日目でも改善せず。お薬は服用せず、内科での検査が必要かどうか不安。産後の血圧回復や検査について教えてください。

妊娠中に高血圧だった方教えてください。

産後ってどれくらいで血圧が元に戻りましたか?
産後にもお薬を内服されて下がったのか、そのままにしてたらこれくらいで良くなったよ!とかあったら教えてください。

妊娠中に高血圧で今6日目ですが、まだあまり良くなりません。測る時によって低い時もありますが…。お薬は内服してません。

看護婦さんには「また内科で見てもらって」と言われますが、普通の?内科で何を見てもらうのでしょう…。
産後に検査を受けたりしましたか?

コメント

ピクルス

私は出産してすぐ元に戻りました!
妊娠中、血圧を下げるお薬も飲んでいましたが下がったり上がったりでした😓
頭痛や目のチカチカ、浮腫が本当にひどくて妊娠中は大変でした💧

ひなままさんは軽い高血圧症でしょうか?
内科で見てもらってって言うのもおかしいですね😅
普通、通ってる産婦人科で薬は貰えると思うんですが🤔
産後も入院中、毎日血圧測られましたが上がることはなかったし退院後も自宅で測ったりしてたんですが大丈夫でした🙂

ママリ

高血圧気味で、薬飲むまではいかなかったですが、産後直後に160くらいまで上がり、様子見になりました。
産んでからも140/90辺りをウロウロしてて、毎日血圧を家ではかってといわれてました。
産後1ヶ月を過ぎた頃から急に下がり始めて、通常に戻りましたよ!
母乳が安定してきたのと、やっとつわりがおさまってきたのがちょうどそのくらいでした。
なぜか産後もつわりがありましたので💦

のん

妊娠高血圧症候群で32週で早産になりました。出産後は薬は服薬してません✋毎日、朝昼晩血圧を測るよう指示がありました。
2週間検診と1ヶ月検診(両方私のみ)の際に産科に血圧数値提出。

退院~2週間検診までは140 90超える時はたまにあるものの150以上になることはなくなり、130.90以下になることが増えました。
2週間~1ヶ月検診の頃には110.70とか正常な日も増えてきたけど、たまに高い数値が出てました🙆
時々高い数値はあるものの全体的にみて、順調に下がってきてるからこれでOK、高血圧の症状がまた出てきたり高血圧が続くような場合は内科で相談するように言われました。
あんまり気にしたり、何回も測るのも血圧を上げてしまうって言われたので内科では見てもらってないし、血圧も体調が悪い時くらいしか測ってないです。

ma

産後1ヶ月検診で130台後半でした!
あと1ヶ月くらい様子見て、
じぶんでおかしいなと思えば
内科受診してみてね!と言われましたが
そこからみるみる下がっていきましたよ♩