
1歳7ヶ月の娘が歯磨きを嫌がり、ストレスがかかっている。何か良い方法や歯医者さんへの相談ができるか悩んでいる。
1歳7ヶ月の娘の歯磨きについて…
歯磨きと言う行為が嫌いで嫌いで
歯ブラシを見た瞬間から大泣きが始まり
中々口も開けてくれません😭
虫歯になるくらいならと強引に寝る前の
仕上げ磨きを無理やりしている状態です😥
朝も押さえつけて…など流石にお互い
ストレス過ぎるので夜だけ強引に…と
言う形で行っています(;_;)
色々な方法を試してはいるのですが
歯ブラシを見るともうダメなので
為す術ナシと言う感じです…
何かいい方法があれば是非教えていただきたいです…
歯医者さんにお願いしたりなんかも
出来たりするのでしょうか??
とりあえず虫歯にならないようにと必死です😭
- アミママ(7歳)
コメント

さんさん
まずは一緒に歯ブラシを買いに行ってはどうですかね??
自分で選んだものなら歯磨きさせてくれる確率が高いです😄
試していたらすみません💦

みみ
お母さんといっしょの歯磨き上手かなの映像みせてその子をすごい褒めてたらやってくれるようになりました!笑
うちのこもギャン泣きで押さえつけながら自分用の歯磨きで好きなだけ磨かせ仕上げブラシでする時も一緒にすれば大丈夫になりました!
ご参考までにm(_ _)m
-
アミママ
コメントありがとうございます!
歯磨きの時だけは携帯で
動画が見れるとやってはいるのですが
もうそっちのけで…
一緒にやる感じはやってみたいと思います😭✨- 5月17日

サラエミ
歯磨き絵本や、歯磨き絵本の動画をよく観ていました。
すると覚えているのか、『あっ、むしばきん、いっぱいいるよ。やっつけよう!』で仕上げ磨きしてくれるようになりました。

未来花
仕上げ磨きは夜1回で大丈夫です。
うちは今のところ虫歯なしです。
歯磨きの後にご褒美でタブレットあげてました。1歳半から食べられる虫歯予防のが売ってます。
歯医者さんに行っても、おそらくギャン泣きすると思いますよ(^_^;

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
うちは2週間に1度歯磨きの為に歯医者通ってますよ!
私がするのは毎回泣き叫んでますが、歯医者さんは必ず何か貰えるし、歯磨きでなく機械をグルグル回してブラッシングするので気持ちが良いのか、もしくは私が抱っこでゴローンだから安心するのか・・・
泣いたこと一度もありません!
ブラッシングのジェルも美味しいのかもしれませんが・・・(笑)
ただ口開く事や他人に口を触られるのだけでもイヤなら最初は泣くかもしれません
でも小児歯科によってはアンパンマンのDVDを見せてくれたり、うちが通っているように頑張ったから何かプレゼントしてくれたりって所は多いです
娘さんにあった歯医者探してみたら、案外歯医者では大丈夫ってことあるかもしれませんよ♪
-
やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
うちはむしろ今後何か治療とかが必要になったときに、口を触られたり診察台そのものへの恐怖を無くしておくための練習にって先生から言われて通い出しました(笑)
無料で磨いて貰ってお土産(たまに歯磨きくれたりも)まで貰えるので、私も娘も大助かりしてます!
ぜひ一回行ってみてください♪- 5月17日

アミママ
歯磨きだけで歯医者さんに
通えるのですね!!😭
やはり自分だけでは心配なので
専門の人にしてもらいたいと思っていて…
近くに小児歯科があるので
問い合わせて見たいと思います😭✨
多分最初は泣くかも知れないですが
凄く参考になりました💕
ありがとうございますー
アミママ
コメントありがとうございます!
試してみたのですが…
封を開けるともうダメで😭