
アイレディースクリニックに検診をしている方、野田市在住のママさんからのコメントをお待ちしています。
千葉県野田市在住のママさんで
アイレディースクリニックに検診をしている方が
いらっしゃるならコメント下さい‼️
お願いします🙏
- あーちゃん(8歳)
コメント

( ^ω^)
私アイレディースです!
千葉県野田市在住のママさんで
アイレディースクリニックに検診をしている方が
いらっしゃるならコメント下さい‼️
お願いします🙏
( ^ω^)
私アイレディースです!
「アイレディースクリニック」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
あーちゃん
本当ですか?
私もアイレディースです👍❣
2回目からの検診代って補助券つかって
いくらかかりましたか😓?
( ^ω^)
一緒ですね😁
A票の事ですかね??
A票だと¥13,510でした!
B票でしたら¥1,500です🐼◎
あーちゃん
そうですね😊💕
B表とC-1票、C-2票のことです💦
2枚同時に補助券使われたりしないですよね?あれってA票から上から順に使われる感じですよね😓
( ^ω^)
C‐1が¥5,500
C‐2が¥2,500と¥5,710でした🐼◎
C‐1のときはまだ仕事してる時で
社会保険の時の金額なんですけど
C‐2の値段は国民保険の値段なので
社会保険に入っていたらもう少し安いと思いますよ👌
一番最初のページに使う順番が
書いてあると思いますよー😁
あーちゃん
詳しく教えてくれてありがとーございます🙏💕使う順番ってこの順ですよね😓?
質問ばっかりでごめんなさい。
( ^ω^)
いえいえ(*^^*)
あ、そうですそうです👌
大丈夫ですよー!
あーちゃん
了解です👍❣
ありがとーございます‼︎
お互い元気な赤ちゃんが産まれてくるように
頑張りましょうね🐥💕
( ^ω^)
いえいえ☺️
頑張りましょ💗
あーちゃん
度々すみません😓💦
B票の診察代は1500円は国民保険の値段ですか?
( ^ω^)
Bは社会保険でした!
基本検診は保険効かずの
自費なので国民保険でも
同じかと思うんですけど
もう一人の子が社会保険で
少し安いのでほんの少し誤差あるかもです💦
あーちゃん
そうなんですね😓
わかりました‼️でも1万円持っていけば
検診代足りますよね😕💔?
( ^ω^)
何だか曖昧ですいません💦
足りますよー!
あーちゃん
大丈夫ですよ😊💕
ありがとーございます‼️
了解です👍❣
あーちゃん
何度もすみません。
1番最初の13,510円はりょなりママさんの場合社会保険でしたか?あたし国民保険なんですけど同じ13,510円だったので(´・_・`)
( ^ω^)
返事遅れてしまってすいません!
社会保険でしたー!
妊婦は病気ではないので
保険が効かずで
補助券で市が負担してくれるので
社会保険でも国民保険でも
金額同じだと思います😨💦
薬とか貰ったりしたら
別料金かかりますけど
でもその薬代は保険聞きますよ🐼◎
あーちゃん
大丈夫です‼︎昨日検診にいったら
あたし国民保険でしたが同じ金額でした😓💦何度も同じこときいてすみません💔