![みな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
イヤイヤ期は2歳半くらいで終わりました(^ ^)
んっちゃん(自分)ばぁばと公園行きたいな〜と思ってたんだけどな〜。とか、めちゃくちゃ文章でやりたいこと伝えてくるようになったので、なんか笑っちゃいます。どこで覚えたん?!ってよくなります。笑
![れんくん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れんくん
ピークは過ぎたかな?
って感じですが
本人のタイミングじゃない時に
「〇〇しなさい」とか言うと
怒って大泣きします( ̄∀ ̄)
機嫌とってご飯食べさせたり、お風呂入れたり
毎日、息子のご機嫌伺いに疲れました( ;∀;)
-
みな
えーーー言うだけで泣かれちゃうんですね( ;∀;)
ご機嫌うかがいながらってほんとに疲れますよね…うちもなんとか泣かせないようにと努力してます💦- 5月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2歳のお誕生日から、自己主張強くなったなと感じました。
幸い(?)普通に会話ができる程度にお喋りなので、意味も分からずイヤイヤは言いませんが
「今、おりがみしてるからお風呂はまだ入らない。終わってから入るね。お母さんは先入ってていいよ。」
と言いつつ、先に入る振りをすると
「なんで待っててくれないの⁈」
と理不尽な事は言われます😅
-
みな
たしかにうちも感じます💧
会話できるおしゃべりさんなんですね!女の子は言葉早い聞きますがさすが…羨ましい…うちはまだ宇宙語なので🥺- 5月17日
![みは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みは
イヤイヤと言うより自己主張が強すぎです。
特に私に対する要求(ここに立ってて、ここに座って、次はこれを食べて、これじゃない!このコップで飲んで!etc...)が細かすぎて大変です😂😂😂
ごはんも好きな順番で食べさせてもらえないことがあります🤣
そして言うとおりにしなかったら爆発!
大分お話がじょうずになりましたが、まだ全部は何言ってるのかわからないので、私が要求を理解できなかったときの怒りがすごいです😂
一方で、お友達にはすごく優しくて一緒に遊ぶのが大好きです😂
-
みな
ひぇええええご飯好きな順番で…ってそれママが察するの大変じゃないですか!?笑
うちはこっち行ってと指さされてそっち行くと違う方指差してあっち!とわけわかんないことを何回もされるのでイライラし始めちゃいます( ^∀^)
子供って爆発するとほんとすごいですよね😂笑笑- 5月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもピークは過ぎました😊
気付いたら、あれ?今日は全然イライラしなかった。とか、子供が泣かずに1日終わったな~👍️とか。そんな日が増えて、周りからは(落ち着いてる子)とよく言われます。
とは言え、地雷を踏むと突然癇癪始めたり、たま~にあります😊
みな
2歳半で…早いですね😳!?
そこまで話して伝えられるようになってるなんてすごい…知らない単語を本人が言ってるとどこで覚えたの!?ってなりますよね(笑)