![かぼちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
少し前に2人目が生まれて入院中。今回の産院は授乳室でみんなで授乳。1…
少し前に2人目が生まれて入院中。
今回の産院は授乳室でみんなで授乳。
1人目の時みたいに
お部屋で各自って感じじゃないから
教えてもらえて助かる。
1人目時は何がなんだか
わけわからんまま退院して
助産院通ったけど量が増えず。
最後まで混合のまま。
今回は
母乳は出てるけど
こどもの吸う力が弱い&拒否がある
ということで飲ませて測っても常に0g。
前回ほど思いつめて
泣いたり落ち込んだりはしないけど…
みんなで授乳始めても
いつも私1人残ってて
他の子は集中して吸ってるのに
うちの子だけ泣いてイヤがってる。
軌道にのるのに時間かかりそう。
ぼちぼちやればいいや。
という気持ちと。
周りの人が羨ましい。
後から入院した人の方が
スムーズにやってるなぁ。
という焦りと。
なんか複雑な気分。
出産後は常に
授乳に振り回されてるなぁ(´・ω・`;)
- かぼちょこ(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![夜食のホヤ(略して肉子)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜食のホヤ(略して肉子)
こんばんは!
出産おめでとうございます😊そして、育児お疲れ様です🌸
私は1人目ですが、授乳室でみんなでおっぱい出して頑張ってました!笑
もしできたら、一緒になった人に少し話しかけて授乳の悩みをそのまま話してみたりするのはどうでしょうか❓
羨ましいと思ってても、その人達と話すと少しスッキリしたりしました😄
うちは飲むのは上手いけど、乳首くわえるのが下手で💦くわえるまで10分以上かかって。。みんなはサクッとすぐに授乳できてて羨ましかったです!
かぼちょこ
周りの人が順調すぎて…
どんどん、皆さん卒業して
居室での授乳に移っていって、会わなくなっちゃいます💦
しかも、授乳に時間がかかるので
話しかけるヒマもなくて…💦
似た状況の方がいれば話しかけやすいんですけどね😅
かぼちょこ
こんな投稿に返事もらって
嬉しかったです!
ありがとうございます😊
夜食のホヤ(略して肉子)
みんな自室で授乳するようになっていくんですね💦うちのところはみんなほぼ毎回授乳室に来てたので。。
私もその頃めちゃくちゃ悩んで、授乳が幸せな時間のようなしんどいような複雑な感じでした😓でも、今となっては考えすぎだったな〜と思えます🌟
気楽にやって、どうしてもダメならミルクにすればいいや!って感じで思っておけば楽かもです😊
私でよければグチでもなんでも聞きますー!忙しいと思いますが、頑張ってください!
かぼちょこ
優しい言葉ありがとうございます!
一人目ずっと混合で、
それが辛いのと
楽な部分と
両方感じてました。
だから今回も
上手くいかなきゃ
ミルクに頼ればいいや!
ど思ってたはずなのに…
周りと差が付くと
ついつい落ち込んじゃって…💦
なるようにしかならないと
気楽に行こうと思います!
ありがとうございます😊