
赤ちゃんが小さく生まれたけど可愛い。元気で生まれてきてほしかった。早く退院したい。ありがとう。
ただのつぶやきです。
14週の大きさで、11センチ、22グラムで出産となった我が子。男の子で、小さくて小さくて、可愛い(^^)やっぱり男の子だったな!
でも、元気な姿で生まれてきてほしかったな。またいつかお腹に来てくれるかな?
産まれたての赤ちゃん達の声が聞こえてきて辛いなぁ。早く退院したい。
頑張ってお腹の中にいてくれてありがとう。綺麗に出てきてくれてありがとう。
また絶対にお腹に来てね。
その時は元気に産まれてきてね。
また会おうね。
ありがとう。
- たまちゃん0803(8歳)
コメント

ニコル
涙が出ました。心も体もしんどいと思いますが、少しでも休めますように…

4人のママ
今はたくさんたくさん抱きしめてあげたいですね。
涙が出ます…
-
たまちゃん0803
ありがとうございます。
お腹の中で亡くなっていることが分かり、さらに出産しないとお腹から出せないということで、とても悲しい出産になってしまいました。
みんな元気に泣いて産まれてきていて、家族がニコニコしながら会いにきてくれているけれど、その姿を見るのがとても悲しくなってしまいます。
往生際が悪く、私もああして産むはずだったのになぁって悲しいです。
でもこうして産まれてきてくれたこの子も、14週頑張って生きてくれて、私のお腹に宿ってくれたので、とても愛おしくて、可愛いです。
またいつか戻ってきてくれると信じたいと思います。- 5月16日

ママリ
私も先月14週で11センチの赤ちゃんを出産しました。
出産時には横の分娩室から産まれたての赤ちゃんの泣き声が聞こえてきてすごく辛かったです…
状況がほとんど同じだったので思わずコメントしてしまいました💦
悲しみの中愛情いっぱいの言葉に私も見習わないと思いました☺️
絶対絶対絶対また来てくれます✨
無理せずゆっくり休んで下さいね。
-
たまちゃん0803
ありがとうございます。まちゃさんも14週の赤ちゃんを出産されたんですね。赤ちゃんの鳴き声が聞こえる度に辛いですよね。
まさか自分にこんなことが起こるとは想像していなかったので、頭では納得しているものの、悲しくて仕方ありません。
みんな陣痛や痛みの先に、元気な赤ちゃんを抱っこできるけれど、自分は出産しても小さな小さな我が子を手のひらに乗せることしかできず、柔らか過ぎて、潰してしまいそうで、撫でることもためらってしまいます。
どんどん乾いてきてしまう姿に、オイルを塗ることしかできず、悔しくて悲しくて。
でも、この子もまちゃさんのお子さんもお腹に宿り、14週間頑張って生きてくれたことにありがとう、と思います。この子達はまたいつか、きっと会いに来てくれますよね。
お互い辛い心境ですが、前向きに生きていかなければなりませんよね。
お空から「今ならまたお腹に行ってもいいかな?お母さんの子供になりたいな」って思ってもらえるように、お腹に戻ってきてくれたその時こそ、この子を抱っこできると信じて、前に進んで行きたいと思います。- 5月16日

ママリ
全部すごくすごくわかります…
今はお腹に来てくれたことだけでも感謝の気持ちでいっぱいですがその時はパニックで何もしてあげれず、今になってもっと色々してあげたかったと後悔ばかりです。でもまた来てくれたら必ず元気に産んであげるからねと前向きに毎日声をかけています。
今はまだ体調的にも精神的にもお辛いと思います。無理せず辛い時は泣いて下さいね!私も一緒に泣きます!
そしていつかお互いにまたこちらにいい報告出来ますように😊
-
たまちゃん0803
私も亡くなっていることが分かってからは泣くことしかできず、それ以外は産着を作ったり、ベビードレスを作ったりと、ひたすら小物作りに邁進していましたが、病院でそれを着せて眠るこの子を見ていてまた悲しくなって。。。
ほんとにこんなに小さいんだなぁって。
気持ちが行ったり来たりですが、身体が回復したらお参りや、また不妊治療に通いたいと思います!
そして元気な子が生まれてくるように、笑顔で迎えられるように、明るいお母さんを目指したいと思います!!
まちゃさんに、私に、そして同じようなお母さん達に、また新しい命が来てくれることを心から祈っています。- 5月16日

退会ユーザー
わたしも14週でした。
10cm27gでした。
早く帰ってきて。
お母さんもお父さんも待っているんだよ、といつも話してますが、長い旅路にいるのか、、、まだまだかかりそうです。
迷子になってなきゃいいけど。
-
たまちゃん0803
辛かったですね。。。
本当に妊娠は奇跡で、無事に出産することは当たり前ではないんだと、結婚して子供を望んでから強く思います。
赤ちゃんはタイミングを見てきてくれるとは言うものの、ずっと待つ身からすると苦痛以外のなにものでもありませんよね。
私も退院して元気になったら、お参りに行ったり、この子を迎えるために不妊治療を再開したいと思っています。
はじめてのママリ🔰さんに早く赤ちゃんが会いにきてくれることを祈っています。- 5月16日
たまちゃん0803
ありがとうございます。
先週16週の健診で心拍が確認できず、あっという間に出産となってしまい、それまで楽しいことばかり思い描いていたのが嘘のようです。
きっと不妊治療でも赤ちゃんがなかなか来てくれなくて、私が悲しんでばかりいたので、この子が「妊娠できるから元気出して!」と伝えにきてくれたんじゃないかな?と思うようにしています。
ただ、出産して同室で過ごしていますが、どんどん乾燥して小さくなっていく我が子を見て、どうしても悲しくなってきてしまって。
またいつか絶対に会いにきてくれる!!と信じて、自分の身体を回復させたいと思います。
ニコル
そうだったんですね。ゆっくりと、無理せず、前を向いて進んでいってくださいね。きっとまた会いに来てくれることを心から願っています。