
結婚式の時に新郎新婦の親がドレスを着ていたという方いますか? 今度私…
結婚式の時に新郎新婦の親がドレスを着ていたという方いますか? 今度私の兄の結婚式があるのですがお嫁さんのお母さんは着物を着ないでドレスで出ると言ってるそうです。(何かしらの事情で着れないわけではなく単に着ないそうです) 多分お父さんも普通のスーツだと思います。
それで私の親は親がドレスなのは失礼過ぎだと怒ってます、、、 たしかに私も友人の結婚式などでも新郎新婦の親がドレスだった方は見た事ありませんでした。
皆さんはどう思われますか?こんな場合もあるのでしょうか?😟
- mwm(9歳)
コメント

コブタ
絶対にありえません。両家共々恥をかくので絶対止めましょう!ドレスは花嫁の特権です。

すずまま
常識が無さすぎてビックリ仰天です!笑
-
mwm
私もええ!となりました😅
親がよね?妹とかではなくて?と何度も聞き返しましたもん(笑)- 5月15日
-
すずまま
他の方の回答見て
確かにドレスだけじゃどんなドレスか分からないな..って思いました😂すみません(;´д`)
結婚式のお話だから
ドレス=ウエディングドレス的なやつ
って勝手に想像してました。笑- 5月16日

ama
ドレスというか洋装ってことですか⁇
うちの母は障害もあり、着物を着られないので黒のスーツでした◎
父も高くつく燕尾服などは着ず、普通のフォーマルスーツにしてもらいました。
うちは家族式だったのでそこまで気にしなかったのもありますが…🤔
過去に出席した結婚式では、洋装のお母様も少なからずいらっしゃいましたよ!
逆に、なんで母親だけ着物なの?というブライダル界の不思議と感じています🤔
-
mwm
洋装かどうかまでは分かりませんがドレスと言ってたそうです、、、
事情があるなら全然いいと思うんですけど単に着ないだけなのがエッ!と思っちゃいまして😅
家族式ではなく会社関係と友達も呼んでるみたいです。
確かにそう言われると、、、 暗黙の了解てきなところはありますけどどうして何でしょうね🤔- 5月15日

アサナゴ
ドレスといっても洋装の事であれば特に問題はないと思います。
両親が着物じゃない式は何度も参列していますよ。
お洒落な黒の華やかなワンピース?ドレスを着たお母さんを見ましたが素敵でしたよ^_^
-
mwm
そうなんですね!私は初めての事でびっくりしてしまいまして😅 母が堅苦しいとこがあるのでそれが普通なのかなと思っていました。
教えて頂きありがとうございます😊- 5月15日

にこにこぷん
ドレスって洋装ってことですかね?
花嫁さんみたいなドレスならひきます!そんな人見たことありません!笑
-
mwm
そこまで分からないんです、、、
たしかにドレスといっても色んなパターンがありますね😅- 5月15日

とん子
旦那の友人の結婚式で新郎のお母さんは黒のパーティードレス着てましたよー😁

T
さすがに花嫁さんみたいなドレスじゃないと思いますよ😅
普通に母親が黒のフォーマルワンピースで参列されてる式に出たことありますよ。
着物だと苦しくなるとか、着物嫌いな人もいるし主役の親って結構動き回ったり挨拶したりと、色々忙しいイメージです。
そんな怒ることではないような気がしますが😓

かりな
新郎新婦の親でドレスは見たことありません💦
私の式の時は義母がスーツ着ると言ってたので実母もスーツに合わせた感じです😊
友達の式は留袖が多いです!

ほし★
私もまだ見たことないですね😅ドレスというのがどんな感じなのかわからないと不安ですね😅ごりょうけの格式がずれないようにって話もありますもんね💦

あやか
友達の結婚式で、その子の母親がブルーのドレスでした。
なんかちょっと違和感ありましたよ。
ゲストをお招きするなら、両家の格は合わせた方がいいように思います。
これから続く家族関係もありますしね…。
しょっぱなから足並みがズレるとなると、この先不安になってしまいます。

退会ユーザー
そんな怒る必要なくないですか??
逆になぜ着物じゃないとダメなんですか?
普通のフォーマルなワンピースでもいいと思います、、
mwm
あり得ないですよね😅
私の親はお嫁さんの親に合わせるつもりはなくもちろん着物を着ますがそんな事もあるんだとびっくりです💦