
コメント

COCORO
同じころはトータルで200食べてました💦軟飯なら100 普通の硬さのご飯なら80g そのご飯の量の残りの量をおかずにしてましたよ♡

りん
お粥はストックしてるので1回90ぐらい食べてます。
おかずは量は今は測ってないので量ははっきりは分かりませんが、主菜、副菜と2品+果物を食べさせてます。
全部で200は食べてると思います。
-
りな
ありがとうございます😊
2品くらいないと200グラムにならないですよね💦
頑張ってレパートリーを増やさないと!- 5月15日

❤︎SH❤︎
うちも同じく悩んでます 笑💦
うちは今トータル200で、
内訳は
お粥90
肉or魚15
ヨーグルト10+果物15
野菜70
です!
朝は豆腐、昼は肉、夕は魚、とか、タンパク質は変えてるんですけど、他は野菜が冷凍のレパートリーの組み合わせを変えるくらいしかできてないです 笑
みなさんどうされてるんでしょう🤔
答えになってなくてすみません😅
-
りな
悩みますよね😭
タンパク質、しっかり変えているのすごいです!お肉ってどんなのをあげてますか?ささみと鳥ひき肉のレパートリーもパターン化してます😭- 5月16日
-
❤︎SH❤︎
いや、冷凍のブロックを入れてるだけですよ😂
うちもまだささみですね💦
鉄分が足りなくなってくる時期みたいなのでレバーとかが良いみたいですけど、下処理とか大変なんでレバーはBFに頼ってます😊
逆に質問なんですけど、おやきってどんな感じの作ってますか 笑??←
うちはかぼちゃに豆腐を混ぜて、片栗粉でつないで焼いてみたんですけど、息子に拒否されました😂- 5月16日
-
りな
レバー、私もなかなか手を出せずにいます🤣🤣
おやきは、じゃがいもとツナ、じゃがいもとしらす、じゃがいもと青のりを入れて焼いたりしてます!私も繋ぎで片栗粉を少し入れてます!じゃがいもをさつまいもに変えたりもしています😊- 5月16日
-
❤︎SH❤︎
なるほどー♥️
私もやってみます😊
ありがとうございます😍- 5月16日
COCORO
栄養士さんに貰ったものですが…参考までにどーぞ♡
一個何グラムより トータルのgの方がハカリにお皿にのせてその分のオカズの量を調整したら分かりやすいのでは?と思います💦
何品とか決まりはないと思いますよ?
汁物はコップ飲みの練習も兼ねて飲ませてました。
りな
さっそく返信ありがとうございます😊
トータルの量で考えるといいんですね!おかずのレパートリーも少なく、いつも同じ野菜ばっかになってしまっていたので、気になってしまって💦