
コメント

マミー♪
アドバイスになるか
分かりませんが
子供のお菓子は絶対の
必需品ですね‼︎^ - ^
後はあまり音が大きくない
オモチャなどが
ベストかな⁇と思います(^_^)
後は飛行機前に
子供を疲れるぐらい
遊ばせておいて
乗ってる間に
寝てもらうなどは
いかがでしょう⁇^ ^
旅行は色々あっての
思い出なので
あまり力まず楽しんで下さい♡

♡ここママ♡*
私の実家が遠く,里帰りもしてたので7ヶ月で飛行機デビューしました!(双子だったものでかなりの長期里帰りしてました…笑)
もう6回程乗ってます!笑
最初の頃はまだ赤ちゃん?!だったので抱っこしてたらひたすら寝てくれてて楽だったのですが…
最近は寝てくれてればいいのですが起きたらじっとしてないです…
なので、お菓子(必需品!)・音の出ない玩具・何か目新しい物…笑・絵本等を機内に持ち込みます!
後、飛行機で寝れるように、飛行機の時間をお昼寝とかの時間に合わせて取ったり、飛行機に乗る時間になるまで寝せないでおいたりしてます!
機内の事を色々考え過ぎて、毎回荷物がいっぱいになるのですが、結局、機内でくれるオモチャにかなり食い付きお菓子以外は必要なかったりもします…笑
-
ぐーり
飛行機の時間はお昼寝の時間位なんですが、興奮して寝ないかも(T_T)
大好きなお菓子をもって行く事にします!(*´^`*)
音の出ないおもちゃってお絵かきとかですか?- 3月9日
-
♡ここママ♡*
夜分遅くに失礼します…💦
遅くなってすみません💦
小さいぬいぐるみとか、ブロック数個とか後は絵本とかです…
空き箱でテキトーに作ったケータイとかももしもしして遊んでました!笑
機内でもおもちゃ頂けると思いますよ!
サービスがない航空会社もありますが💦- 3月9日
-
ぐーり
私も遅くにすいません(^O^;)
ありがとうございます(*ˊᵕˋ*)- 3月10日
-
♡ここママ♡*
子どもを見てものすごいイヤな顔をしてくるクソじじぃー!がいますが、気にせず!笑
あっ!因みに…
ご存知でしたら申し訳ないのですが…
100均のおもちゃの書いて消せるお絵かきボード?!的にやつは小さいしかさばらないのでいいかもしてないです!
次回、飛行機乗るときはこれを持っていこうと考えてます!- 3月10日
-
ぐーり
飛行機じゃなくてもいますよね(^O^;)…
自分も子供だったくせにと思ってしまいます(^_^;)
お絵かきボードいいですね(´◊ω◊`)
探してみます!- 3月10日

ST
先日、1歳1ケ月で飛行機で旦那実家に行きました(^^)
2回目でしたが前回よりかなり動けるようになっているので、じっとしてなくて大変でした(´Д` )
お気に入りのおもちゃ(音の出ないもの)は持ち込みましたがすぐに飽きました(´Д` )
座席の隙間から後ろの方の顔をのぞいて遊びだしてしまってあせりましたが、後ろに乗っていた女の子が隙間から息子と遊んでくれたので本当に助かりました!♡
帰りは絵本・おやつ・おもちゃで最初がんばって、すべて飽きたら機内モードで動画は見れないので、iPhoneに入っている今まで撮った息子のムービーを音量は無しで見せたら楽しそうに見てました(^^)
音無しでも自分だってわかるのかニコニコ見てましたよ(^^)♪
-
ぐーり
じっとしないしおもちゃすぐ飽きちゃうし(T_T)
自分のムービー見せるのいいですね(°∀° )- 3月9日
ぐーり
遊ばせて疲れさせる!なるほど!
力まず楽しめるようにがんばります|•ω•`)