※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

指しゃぶりが歯並びに影響するかどうか気になりますか?実際の影響について教えてください。

指しゃぶりをすると、
歯並びに影響が出ると、たまに見かけるのですが、、、
実際にどうですか❓
本当にこうなったよ、
これで困ったよ、

などあれば教えてください❗️❗️

コメント

deleted user

指だこが痛そうです。

でも出っ歯は居ません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事いただきありがとうございます😊
    まさに‼️
    出っ歯を気にしておりました😅💦
    安心しました❗️
    ありがとうございます。

    • 5月15日
なーちゃん☺︎

ウチの子は、生後4ヶ月から3歳過ぎまでしていて、いつか辞めるやろうと思って放っておいたら3歳児健診で顎の上下の隙間を指摘されました。確かに見てみると凄い隙間が出来ていて、上の前歯が出てヤバイ!と思うくらいでした💧
このままやと将来的にもっと酷くなると言われ、色々方法を考えてみましたが、ウチの子が1発で辞めた方法が…
「ゆびたこ」という絵本を読み聞かせること…でした。
これは恐らく3歳過ぎてたら効果があるのかな?と思いますが…
ちょっと大袈裟に子どもを少し怖がらせるくらいに感情を込めて読みました!
年齢的にもっと小さい子やとあまり効果ないかもですが、絵本好きならもしかしたらビックリして辞めてくれるかも?ですね💧

べき

子どもではなく私の話で恐縮ですが、
幼稚園くらいまでずーっとたこが消えないくらい指吸いしてましたが、歯並びは褒められるほどキレイですよ😊