
コメント

a-chan
ネイル検定は、
3級・2級・1級
初級・中級・上級(ジェルネイル)
の、6つの検定があり
飛び級は出来ないので
一番下から受けていきます🌼
実技・筆記の2つです!😊
今は実技はとても厳しいですが
筆記は比較的に受かりやすいです!
実技は割と時間がギリギリになるので
流れを全て頭に入れて置かないと
終わりません😢
検定用品などは、ネットで購入したり
教科書もネットで売ってますよ😊
あとは、ネイル検定協会のホームページに試験日や申し込み料金など
掲載されてますよ😊👍
すごい上手ですね😳❤️
頑張ってください🌼

ままり
私は元々ネイリストになるつもりで
でも、全てのいろんなことが学べるから美容学校の美容師のコースにいって卒業して資格はなかったですが出産するまえはネイリストとして働いてました!マツエクとネイルとちらもしたかったのもあります。
すーさんもセルフでこれだけできたら上手だと思います^_^
ネイリストは資格がある方がいいですが、なくてもできます。
私の働いてたところはお金を払えば働きながら勉強も教えてくれて資格取れるところでした、どこにでもそうゆうお店はいくつかあると思うのでいまから学校に行くより働きながらされたらどうでしょうか?🥰
私も少しお金をだしてジェルネイルの検定を受けました☺️☺️
-
ままり
ありがとうございます‼️資格なくても働かせてもらえるんですね⁉️
それか、格安で自宅でやりたいのが1番なんですが、違法ですしね😵💦
無難にネイルサロンで受かればなぁー、でも主婦で毎日フルはキツイですし⤵⤵違う職探しも視野に入れて頑張ります😭- 5月15日
-
ままり
二級がないと無理ってころが多いけど
資格なくてもできます!
美容師、マツエクは資格必要ですがネイルは決まりないですよ☺︎
頑張ってください☺️- 5月15日
ままり
細かくありがとうございます✨‼️
飛び級出来ないんですね🤣💦💦
資格を取ろうか迷っていましたが、なかなか難しいそうですね💧⤵
でも好きなので頑張ってみます😍❤
a-chan
飛び級は、出来ません😭
頑張ってください🙇♀️❤️