
コメント

はな
1日、20~30gずつ増えていくようですので、3,700~4,200g程ではないでしょうか(^-^)
ベビーカー、私も検討中です。気になります!

MOMO
生まれてから退院時までに少し減るので、退院したときから約1kg増えるくらいですかね♪
でも、1ヶ月検診のときに3000くらいで生まれた子が、5kg越えてたりしてましたよ(笑)
なので母乳をよく飲むなら、すきなだけあげていいと思います♡
うちの子も1日に50g増えていて、今は落ち着きはじめてきました!
成長曲線も超える事なく、でも周りの子に比べると大きめです(笑)
ベビーカーは、familiarとのコラボしたもの使ってます!
背面押しのみなんですが、背面からでも様子は見れるし男の子なので、周りが気になって対面いらないんじゃないかと思って背面押しのみのものにしました♪
-
Te社長🦄💫
コメントありがとうございます😌その子その子によって違うんですね(´・_・`)増えすぎてたらあまり良くないのかな?と思って😢💦ミルクはなかなか寝てくれず疲れた時にあげるくらいで基本は母乳なのてすきなだけあげています(*^_^*)
ネットで調べてみます!うちも男の子です!
たくさんいろんなものを見て興味持って欲しいし背面押しだけでもいいかもしれないですね(*^_^*)- 3月9日
-
MOMO
むしろいい事だと思いますよ♡
減るより増える方が安心じゃないですか?♪
うちの子は5ヶ月過ぎたあたりで8.4kgあってもうすぐ6ヶ月なのにどうなるのって思ってますが、特に注意された事はないですしミルクやめてもいいよーとは言われますが自分の安心感の為に減らしましたが、あげたりしてます♡
男の子は周りに興味持つっていいますしね♪
しらべてみてください♡- 3月9日

kr
完ミですが
2770で生まれて
一週間2900で
1ヶ月で4200までなってました😅
今は6ヶ月8500なので標準よりはおデブちゃんだけど特にミルクの量など注意された事はないです!
-
Te社長🦄💫
コメントありがとうございます😌💫
たくさん増えてもいいんですね!(´・_・`)
赤ちゃんはお肉ついてたほうが可愛いけど
そんなこと言ってたらおっきくなっても
おでぶちゃんのまんまなんじゃないかと
不安になってました😅- 3月9日
Te社長🦄💫
コメントありがとうございます(*^_^*)
わたしは母乳がよくでて、子供もまだ飲むの?てぐらいのんでかなり肉がついたなあと思ってたら1週間検診の時に助産師さんに、
母乳ですぎだね!赤ちゃん1日に60増えてるよ!と言われました😅異常とかも特に言われずおっぱいが張って痛い時は冷やすようにして、搾乳とかはしないほうがいいかも。と言われたのですがこのままだと1ヶ月検診の時におっきくなりすぎてるんじゃないかと不安です(´・_・`)
ベビーカーもまだ見に行ったりもしてない
のですがどんなものがいいか全くわかりません😅
はな
乳幼児の肥満は、将来(子ども~大人)の肥満には影響しないそうです。
あまり気になさらなくても大丈夫だと思いますよ(^-^)
うちの娘も、生後2週間で平均40gでした。
今は、母子手帳の成長グラフにある平均の範囲内ですが、超えそうなすれすれ状態です。
市の保健師さんからは超えている方もけっこういらっしゃると聞きました。
Te社長🦄💫
そうなんですね!あまり気にしなくていいんですかね😌ありがとうございます(*^_^*)