※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
舞子
子育て・グッズ

二歳児の息子に怒りっぽくなってしまい、毎日怒鳴っていることで自己嫌悪に陥んでいます。怒鳴るのをやめても息子には間に合うでしょうか。

二歳児の息子にすぐ怒ってしまいます。

毒親かな、って思うほど
怒鳴りつけたりしてしまいます。

息子も自我があるので
怒ったら床を叩いたりします。

わたしがいつも毎日怒鳴ってるから
そうなったのかなと思ってしまいます。


今からでも…明日からでも
怒鳴るのをやめて…息子が穏やかに
育つのに間に合いますでしょうか。

毎日毎日自己嫌悪におちいり
落ち込んでしまいます。

コメント

はじめてのママリ

2歳児ならまだまだ変われるところ沢山ありますよ🥰!
保育士してましたが、2歳児って乳児から幼児へと大きな変化をするので今から頑張れば間に合うことも沢山あると思います✨

  • 舞子

    舞子

    ありがとうございます。
    イヤイヤ期も重なってて…
    下の子のこともあって…
    とってもイライラしてしまいます、
    余裕がなくて😭

    • 5月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    下にお子さんいるとイヤイヤ期に付き合うのも大変ですね😭
    保育士時代イヤイヤ期の相談されても私自身育児経験が無かったので説得力のある答えが言えなくてベテランの先生に相談したことありました。
    その時にイヤイヤ期はとにかく子供に選択肢を与えて選ばせると良いよとアドバイス貰いました😊

    例えばですが、着替えたくない!と言われたら「こっちとあっちどっちのお洋服にするー?」と選択肢を与えると着るという選択肢しかないのに子供は自分で選べることが嬉しくて「じゃあ、こっちにするー!」と着替えるよと教えてもらいました。
    それでもダメなときは「そっか〜今着たくないんだね。じゃあ、お洋服着たくなったら着てね」と言ってその場を少し離れると後でひっそり1人で着るから大丈夫と教えてもらい、おかげで2歳児7人を1人で担任してたときもイヤイヤ期に悩まされることなく穏やかに過ごせました🥰!

    もちろん保育園と家庭は同じようにはいかないですが、結構効果ありましたよ✨

    • 5月14日
  • 舞子

    舞子

    本当にアドバイスありがとうございます!!選択肢を与えるの、やってみようと思います。まさに毎朝着替えで一悶着あるので😭

    • 5月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いえいえ〜(^^)
    保育園ではそんな感じでいけてました😂!笑
    答えは同じだけど選択肢を与えるのは結構色んな場面で使えましたよ✨

    • 5月14日
まま

2歳頃になれば自己主張をする年頃で口が達者なお子さんだったら対等に文句を言う年頃で親の方がイライラして来ますよね😅
5歳の娘が居ますが2歳の頃、毎日怒鳴ったりしていました💦
世の中のお母さんって毎日、自己嫌悪になっているお母さんが多いと思いますよ。
あまり自分を責めずに、怒った後は必ずぎゅーと、抱きしめてあげて下さいね。
それだけで子供は分かっていますから。
私も5歳の娘を怒った後はぎゅーと抱きしめています。
そしたら怒鳴る回数が減りました😊

  • 舞子

    舞子

    絶賛イヤイヤ期で、やんちゃ度も増してきてまして、毎日がドタバタというか…
    ありがとうございます😭
    ぎゅーって大事ですよね、してみます!!

    • 5月14日
ティス

これから言葉が増えていくので、お互いに冷静に言葉で伝えられるようになりますよ。
ただし自分自身も意識しなきゃですが。
2歳なら怒って床を叩いたりは結構皆しますよ。

  • 舞子

    舞子

    うちの子だけがこんなに怒りっぽく
    なってるんじゃないかとか
    毎日考えてしまってて辛かったです😭
    ありがとうございます😭

    • 5月14日