![もっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
今度帰省する時に生理が当たりそうで、しかも一番出血量多い日になりそ…
今度帰省する時に生理が当たりそうで、しかも一番出血量多い日になりそうです。
旦那の実家の方で法事があるので旦那の実家に2泊する予定なのですが、私の実家もすぐ近くなので私の実家に泊まることも出来ます。
できれば生理の時は自分の実家に泊まりたいですが、もう旦那の実家には泊まらせてもらうと伝えてあるのでどう言えばいいのか…
義両親は私や娘よりも旦那さえ泊まってくれたらそれで良いと思うのですが、生理を理由にお泊まりをやめるのはおかしいですか?
皆さんならどうしますか?
- もっち(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント
![うぃっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うぃっちゃん
生理中でも主人の実家に泊まります😃
ゴミは、鞄の中にビニール袋を用意しておいて、そこに入れて持ち帰っています。
お風呂の時はタンポンでシャワーにしています😃
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じく普通に泊まっちゃいます!
おむつ用のにおいが漏れないゴミ袋とか使って、ごみは持ち帰ります~
お風呂はタンポン使います!
-
もっち
ありがとうございます!
ゴミはオムツ用の使えば何とかなりそうですよね(^^)
タンポンは多めの出血量でも抑えられますか?お風呂の時タオルなどに血が付いてしまうと気まずいなぁと思いそれだけがネックなのですが…
タオルも持参したらいいんですかね💦- 5月14日
-
退会ユーザー
私基準にはなりますが、量が多目の時で3時間くらいは持ちます~
ナプキンと併用してます。特に夜は併せ技必須です😭
気になるならタオルも持参します!- 5月15日
もっち
なるほどです、ありがとうございます😊
タンポンを使ったことがないのですが、お風呂の時出血は全くしないのでしょうか?
ゴミだけなら何とかなりそうですが、お風呂の時立っているだけですぐに血が落ちるくらいの量なので、タオルなどに付くと気まずいなぁと、お風呂だけがネックです💦
うぃっちゃん
紐に滲んできたりすることなありますが、ポタポタ出てくることはないですよ😊
あとは、浴室ドアのところにティッシュを置いておいて、上半身を拭いたらお股にティッシュを当てて、足を拭いて、ナプキンをあてたショーツを履くのも、タオルを汚さずにできますよ😁
もっち
そうなんですね!タンポン何となく怖くてずっと使ったことなかったんですが、出血を抑えられるならこれを機に挑戦してみようかなぁ…
お風呂後の技も細かく教えていただきありがとうございます!✨
すごく参考になります!面倒は面倒ですが(笑)、やれないこともないと分かったのでちょっと気持ちが楽になりました(^^)