
噛み癖で悩んでいます。対処法や原因、入院との関連について知りたいです。
すごく最近噛まれます。噛み癖でしょうか?
噛み癖ある方はどう対処されてますか?声かけや、予防策など。なぜ噛むんでしょう?ストレスですかね?
今入院してるのでそのせいでしょうか?
- にこらぶ(6歳)

cinnamon
入院してるならその影響も大いにあると思いますよ。
うちは年齢がだいぶ違いますが未だにめちゃくちゃ緊張した時、ものすごく照れてる時とか私の手を噛もうとします。
私は噛もうとしたすかさず手を避けて、痛いからやめようね、と伝えてます。先日の3歳半検診で相談しましたが3歳半でもまだまだ自分の気持ちや考えを全部言葉にはできないからそんな行動に出ることはありますよと言われました。
それが例えば手を握ればずっと噛んできたり感情に問わず噛んでくるようなら、検診などのタイミングで相談してみると良いかと。
今はとりあえず原因?と思われる環境下にいるのでし退院までは様子を見ていて良いと思います。

ポンポン
うちもその頃めちゃくちゃ噛まれました💦
私の腕は歯形アオタンすごかったです💦(パッと見DVかと思われかねないです💧)
不思議と私だけを噛んでたのでこの子の愛情表現?と思ったり…でも痛いし😅
カミカミするハガタメのおもちゃをあげたら随分気に入ってそのおもちゃも噛むようになって徐々に私への噛み癖はなくなっていきました!
コメント