

きい
完全にペーストになるならいらないかなーと思いますが、うちの場合はブレンダーでペーストにした後に裏ごし器でこしてました☺️✨

リリー
ブレンダーがあればいらないと思います!
用意はしましたが私は結局ブレンダーのみで作ってました😊

はじめてのママリ🔰
ブレンダーありますが、しらす潰すときとかすり鉢とか使ってました🤔

あげだま
少量のものはすり鉢、こし器使ってました。
豆腐とか。

ぜろ
ブレンダーと、豆腐とか少量を潰す用でこし網だけ使ってました🙂

RK
さつまいもは繊維がいっぱいなので、100均で買ったこし器で裏ごししてました!

退会ユーザー
ブレンダーが使いにくいものや少量のものはすり鉢や裏ごし器があると早いです。

はら
ブレンダーだけしか使ってないです🙂

すたあ
皆さんありがとうございます♡!!
少量の場合あった方が便利そうですね☻コメント助かりました💕
コメント