
1歳7ヶ月の子供が28ピースのパズルを3日で覚え、成長に驚きました。他のお子さんの成長エピソードを教えてください。
1歳7ヶ月の子供が
28ピースのパズルの場所を
3日で覚えました
びっくりし、
こんな事かあるのかと。
言葉は、はやいとはいえません。
みなさんは、お子さんのびっくりされた
成長あったら教えて欲しいです(^_^)
- プブカ(7歳, 10歳)
コメント

エリナ
うちのビックリは、、、食欲です😂💗(笑)
ほんとによく食べます😆😆

みりり
1歳半です!
1週間前くらいにビックリしたところです!バラバラに置いておいたはずのこのおもちゃを元に戻してました( ´ ▽ ` )ノ
たまたまでも凄いなあと思いました😊
-
プブカ
それは、すごーいですね‼︎‼︎
順番を色で覚えていたのですかね?
子供の可能性を感じますねえ(^_^)- 3月8日

Wあーちゃんママ
上の子が1歳前に室内用の滑り台(階段が梯子みたいな感じで間が開いているやつ)を間にハマらず登ってました(  ̄▽ ̄)
-
プブカ
ヘェ〜バランス感覚いいですねぇ
きっと、見てるほうはヒヤヒヤですが
運動神経太鼓判ですね!- 3月8日

たむたむ
すごいですね!(^^)
わが子は、おもちゃの片付ける場所を教えたらすぐに覚えることですかね♬*゜
プラスチックのおもちゃ、木のおもちゃ、フェルトのおもちゃ、ぬいぐるみ、おままごと、パズルはそれぞれ色の違うカゴにしまっていますが、
1度教えたら間違えずに片付けできます!
旦那が適当に片付けてると激怒してます(笑)(`・ω・)ゞ
-
プブカ
ありがとうございます
お片づけちゃんとしてくれるなんて、うらやましいです!しかも場所まで覚えて。
一回ってのがさらにすごいです。
何か習い事とか、教材使っておられますか?- 3月8日
-
たむたむ
散らかしたままにしてると、
おもちゃ泣いてる~(´×ω×`)
って言って、おかあさんといっしょで流れてた
おもちゃのブルースを歌いながら片付けてます(笑)
習い事も教材もしてませんが、
私が幼稚園で5年間、先生してました!(^^♪- 3月8日
-
プブカ
なるほど、幼稚園の先生されてたから
子育て上手なのですねぇ、
納得です。
参考にさせていただきます(^o^)〜- 3月8日
-
たむたむ
まったく子育て上手じゃないですよー(ToT)
子供が喋れるようになってからは、なんとなーくペース掴めてきましたが、
生まれて1年間はほんとダメダメでしたヽ(´Д`;)ノ
今もあんまり変わりません(笑)
ダメダメですが、子どものために最低限のことは教えていかなきゃ!って感じで
日々勉強です!(^^)- 3月8日

スズメちゃんのママ
ウチの娘のビックリは、
ベビーサークルの柵を器用に登って出入りしてるところ。
あと、お菓子の袋も、いつの間にか開けられるようになってました💦
-
プブカ
たくましい♡
しかも娘ちゃん。
笑っちゃいました。
生命力半端ないです(^_^)- 3月8日

小香
大きいおばぁちゃん子で、おばぁちゃんの膝に座って教えてもらい、1歳半で子供用の普通のお箸でご飯を食べられるようになったことです。
食に対しての意欲が凄くて、幼稚園に入った頃のお弁当は、コンビニのおにぎりサイズで3個持って行って、友達からもたくさん貰ってて、キャラ弁は量が少ないから嫌と言われました(涙)小6になった今では、おにぎり6個持っていきます。
-
プブカ
おばあちゃん根気良く教えてくださったのですね、
周りからみたら、1歳半の箸は、たまげます!
おにぎり6こは私でも負けます!
あっぱれ‼︎- 3月8日

真希
お子さんすごいですね!
うちの子は先月1歳になりましたが、積み木を4つ積めるようになって感動しています。
-
プブカ
ありがとうございます
1歳で積み木積めるのはすごいですね〜〜!
うちは、積み木は少し積めますが、すぐにやめてしまいます。
その子の好きなものは伸ばしてあげたいですねっ- 3月8日

まゆげるげ
長女もパズル大好きで、2歳の時に80ピースのパズルやってました!
今も変わらずパズルが好きで、500のパズルを難なくこなしてますヽ( ;´Д`)ノ
覚えはいいけど、運動神経があんまり良くないです笑
-
プブカ
そーなんですか!
そのパズル好きおそるべしですね。
好きなこと伸ばしてあげて素晴らしいです
うちも。まだ、ジャンプができません 笑
ジャンプっいいながらの屈伸に笑っちゃいます- 3月9日
プブカ
確かに!笑
うちの子も食欲すごいです
こんなに小さいお腹にどれだけ入ってくのかと…心配に。
りったさんのお子さんはどのくらい食べられますか?
エリナ
起きてるうちはずっと食べてるってくらい何かしら食べてます😂(笑)
どのくらい…はかってないのでわからないですけど、お店のお子様ランチは完食します😂💓