※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
子育て・グッズ

2歳半の娘が寝る前に全身がかゆくなり、寝ると落ち着くが、どうしたらいいか相談したいです。

寝る前になると必ず体を、とてもかゆがります。おしり、おなか、脇、背中すべてかゆがります。かゆくてかゆくてねれないみたいです。寝れば落ち着くのですがどうしたらいいのでしょうか?2歳半の娘です?

コメント

deleted user

うちの子は頭と膝の裏、ひじの裏とか痒くなって寝れないみたいです😭
とりあえず"薬"と言ってワセリンを塗って落ち着かせたり!
掛けてる物をやめ少し涼しくさせたりしてます😊
私が乾燥肌で全身痒くなるときとかあり、そう言うときは全部掛けてる物をはいで涼しくさせてると落ち着いたりするので😄

まめこ

寝る前は血行が良くなって身体が温かくなるのでうちも痒がります。
布団を掛けないで、窓を少し開けたりしてます。寝たら、薄めのブランケットを半分くらい掛けて窓を閉めてます。
乾燥肌の場合はお風呂上がり、メンタームEXのクリームおススメです。
痒み止めと尿素が入っててノンステロイドです。

はじめてのママリ🔰

2歳7ヶ月の娘は寝る時痒がって
かいてー!!っていいます😔

かいてあげたら気持ちいみたいで
すぐ寝ます(笑)
全身かかされます、、(笑)
私自身めっちゃかかれるの大好き
なので娘の気持ち分かります🤣
おかしいですが、私は旦那にかいて
もらいながら娘を搔く。笑
毎日の恒例です🤣

ニベアの保湿クリームは全身に
塗りたくってます!