
コメント

いとな
パウチのやつに卵黄と卵白両方入ってるのかわからないのでなんとも…。
もう少し卵白進めてみたらどうでしょうか。
私、卵黄クリアして卵白ちょっといけたかなと思ってからめんどくさくて卵白と卵黄別で溶き卵にして、卵白少ない状態でスープに入れたりしてました😅

さみー
卵アレルギーは卵白で出ることが多いですし量でも変わるので私なら卵白増やしてもうちょい試してみます。
-
りん
たくさん食べたらダメかもしれないですもんね😭!
もうちょい進めてみます✨ありがとうございます✨- 5月13日

ミートボール
知り合いに固茹ではセーフでも半熟だとアウト、という人がいます。
低温加熱(プリンとか)がアウトという子も周りにいます😖
もう少し色んな調理方を試してみないと分からないですかね💦
-
りん
低温加熱だとダメとかあるんですね!😳もう少しちゃんと試してみます😂💦ありがとうございます✨
- 5月13日

退会ユーザー
うちは、うどんに溶き卵入れてためしましたよ😊
ゆで卵めんどくさくて😅

koharu
うちの息子は血液検査で卵白のアレルギー確認されてますが、卵白耳かき1くらいではでないし、ベビーフードに卵とあるやつでもでません😅卵焼きも少々大丈夫です!!少しずつ進めているところなので、加熱が緩いと出るのか、量を増やすとでるのかまだわかりませんが…ゆちさんの進み具合だとまだクリアとは言えない気がします😖ゆで卵作るの面倒な気持ちめっちゃわかります😭私も慣らしていかないといけないのに、頻繁には出来てないです😭でも安心してあげるためにはもう少し卵白の量を増やしてみた方がいいと思います😊
りん
パウチのやつ、原材料には卵白と書かれていました🥚
でもどのくらいの量が入ってるかも分からないですもんね😂💦
もう少し進めよう進めようと思ってはいるものの、ゆで卵を作るのが面倒で聞いちゃいましたぁ😂😂😂(ダメ親w)頑張って茹でます😂😂🥚