
マイホーム購入検討中で、ハウスメーカーの見積もりで諸費用が700万円に驚いている。ローン残債や地元で人気のハウスメーカーで、700万は適正か不安。他の方の経験を知りたい。
マイホーム購入検討していて
ハウスメーカーに見積もり出してもらったところ
土地と建物の他の諸費用(付帯工事と諸費用)で
700万近くの金額でした。
土地と建物意外の諸費用は200万くらいかな?と
なんとなく下調べで考えていましたが
まさかの700万で驚いてます。(というか無理…
我が家はマイカーローン残ってて
その借り換えローン?とかもあると思うんですが
諸費用700万っておかしいですかね??
そのハウスメーカーは大手ではありませんが
ある程度地元では人気のあるハウスメーカーです。
なのでぼったくりとも思いにくいし(素人すぎて無知ですが)だとしたら我が家になにか問題ありなのでしょうか
諸費用で700万ってありえますかね??
皆さんどのくらいでしたか教えてもらいたいです。
- mmm(5歳2ヶ月, 7歳)

みぃた
うちは土地の諸費用30万、建物の諸費用が120万くらいでした。
地盤改良や土地の仲介手数料はかかりませんでしたがo(^▽^)o
地盤改良などあっても、高いかなと思ってしまいました💦

ぬーたん
その700万円の内訳が、なにかにもよりますかね?
地盤改良とか...外構とか...その他諸々がもし入っているとするならおかしくないと思いますが😅💦
一般の感覚からすると諸費用に700万は高い気がします!内訳詳細を聞いてみた方がよろしいのではないでしょうか?

ろーず♡
高すぎて驚きましたが、一応その詳細を詳しく聞いたらいいと思いますよ!ただ、うちは1からの地盤改良でも200くらいでしたよ💦

めろんくりーむ
700万の内訳によるかなーと思います。
うちはガラがでて撤去に費用かかったり、土入れたり、地盤補強?とか、あと外構諸々で900万でした!
外構なども凝ったものだったり、土地の広さだったりでもかなり変わると思います。

だいふく
うちは諸費用500万円でした!

退会ユーザー
諸経費の内訳は何でしょう?
例えば、
地盤改良工事 200万円
仲介手数料 150万円
ローン保証料 150万円
外構工事 100万円
登記 80万円
火災保険 30万円
こんな感じでしょうか?
700万円も十分にあり得ると思います。

mmm
皆さんまとめての回答になりすいません…
他のメーカーで見積もり出してもらったら、家の総額に入るようなものも
小出しにして諸費用に振り分けられてたようで400万ほど見積もり高かったです〣( ºΔº )
メーカーによっていいわけ違うのでじっくり考えないといけないなと思いました(´×ω×`)
コメント