※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

息子の人見知りを考えると、小規模な学区内の2年保育の幼稚園が良いかもしれません。先生方が丁寧に向き合ってくれる点が魅力です。

人見知りな幼稚園児のママさん、もしくは幼稚園の先生いらっしゃいますか?

皆さんならどちらに入れますか?

①2年保育の公立幼稚園。学区内(小学校は隣)。2学級計40人の割と小規模

②3年保育の公立こども園。学区外(小学校はほとんどの子と違う)。2学級80人くらいと、大きい。

雰囲気は、どちらも公立なのでのびのび。

息子は今までにみたことないくらいの人見知りで、
保育園児ちゃん達にお砂場道具を取られたときから異様にお友だちを怖がるようになりました。

そんな息子を学区内で小規模、2年保育の幼稚園に入れるか、学区外で大規模だけど3年保育で早く子どもに慣れることができるこども園に入れるか…

小規模な方が先生方が、人数が少ない分丁寧に向き合ってくださるのでいいかなぁ。けど2年かぁ…とぐるぐる悩んでいます。

皆さんならどちらが良いと思いますか?
経験等もお聞かせください。

コメント

deleted user

1の方が良いと思います!
幼稚園で働いていましたが、3歳児から入った子も4歳から入った子も、差は無いですし、人見知りなら絶対1の方が良いです^ ^
小学校に上がる時もお友達がいると心強いですし(o^^o)

  • ままり

    ままり

    幼稚園の先生からのお話嬉しいです😭ありがとうございます。そうですか💦

    人見知りで大規模園に入ってしまうと、やはり圧倒されて何もできなくなったり、逆にお友だちに対して我慢して全然自分出せなかったりしちゃうのかなぁと思うのですが、そういった理由で①がおススメですか?

    あと、2年保育の場合、お友だちに慣れてもらうためにもお教室などに通った方が良いですかね😔

    お砂場道具事件以来、
    公園も支援センターも拒否で全然同世代の子と触れ合っていなくて。4歳までこれってキツイなぁと。

    • 5月12日
  • ままり

    ままり

    長々と質問ばかりすみません💦

    • 5月12日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうですね!
    やはり、先生の目が行き届くという面でも小規模の方が良いと思います。4歳になるとお子さんも成長していると思いますし、色々とわかってきている分、慣れるのも早いのかなと思います。
    教室は無理していかなくても良いと思いますよ。
    ずーっと支援センターや公園拒否が続くわけではないと思うので、少しずつ克服して行って、園庭開放などに参加されてみてはどうでしょうか?
    また、子育て広場には保育園や幼稚園のイベントに参加できる情報があったりしますよ(^ ^)

    • 5月13日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!そうですよね、先生が近くでフォローしてくださった方が何かと安心ですよね。

    園庭開放参加してみます!周りの園がやっていないところが多数ですが…探してみます。

    公園拒否続かないですかね😔今日も公園入り口に立っただけで後ずさり、ずっと抱っこ、市役所行っても抱っこでもうお手上げです😔

    • 5月13日