※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる   (ू•ω•ू❁)
子育て・グッズ

ロタウイルスの予防接種は2ヶ月から受けられます。皆さんは受けましたか?安心して受けられます。

今月から予防接種開始です!
ロタウイルスの予防接種を受けるか迷っています('・_・`)
皆さんは受けましたか?
また受けるとしても2ヶ月からの接種で大丈夫なのでしょうか?

コメント

真希

ロタは重症化すると怖いので受けました。
保育園など行かないからと受けないご家庭もありますが、公共施設でも感染する場合は十分にあり得ると思ったので。
2ヶ月から受けられますよ。
副反応もあるので、予防接種を受けられる病院でいろいろ聞いてみるのもいいかと思います。

  • はる   (ू•ω•ू❁)

    はる (ू•ω•ू❁)

    回答ありがとうございます!
    重症化した時怖いですもんね('・_・`)
    副反応や重症化した時の事も含め病院に相談してみます!
    意見聞けて良かったです😊!

    • 3月8日
🎀いちごみるくる¨̮⑅*

昨日ロタ受けました!
保育園行く予定も未定ですが、もしなったときに重症化してしまうのも怖いし、息子が辛い思いするのは見てられないので😢

  • はる   (ू•ω•ू❁)

    はる (ू•ω•ू❁)

    返信ありがとうございます!
    ロタとヒブと肺炎球菌同時に受けましたか?
    やっぱり重症化した時怖いですもんね(´nωn`)

    • 3月8日
  • 🎀いちごみるくる¨̮⑅*

    🎀いちごみるくる¨̮⑅*

    同時に受けました✨

    • 3月8日
まままこ

ロタ受けました。

ロタは、接種が早い方がいいらしいですよ。
遅くなると副反応の腸重積になるリスクが上がるとか。

  • はる   (ू•ω•ू❁)

    はる (ू•ω•ू❁)

    返信ありがとうございます!
    そうみたいですよね(´nωn`)
    なので2ヶ月からだと遅いのか心配で('・_・`)
    まままこさんは何ヶ月の時に受けましたか?

    • 3月8日
  • まままこ

    まままこ

    2ヶ月になってすぐ、ヒブと肺炎球菌とロタ受けました。
    2ヶ月からで大丈夫です!
    うちの子は、幸い副反応もでず元気でしたよ(*^^*)

    • 3月8日
  • はる   (ू•ω•ू❁)

    はる (ू•ω•ू❁)

    2ヶ月からで大丈夫なんですね!
    良かったです(´˘`*)♡
    副反応も出てないようで、安心しました!
    意見聞けて良かったです😊
    先生の意見も聞いて検討してみます!

    • 3月8日
甘いものが好き♪

ロタ受けました!
どこで感染するかわからないので(;_;)

2ヶ月から受けたらいいとおもいます(*^^*)
息子も2ヶ月から受けて今週末2回目接種予定です!
看護士さんや先生に説明を聞いてみてからでもいいとおもいます\(^^ )

  • はる   (ू•ω•ू❁)

    はる (ू•ω•ू❁)

    返信ありがとうございます!
    皆さん2ヶ月からの開始みたいで良かったです!
    そうですよね!まずは先生の説明聞いてみます😊

    • 3月8日
  • 甘いものが好き♪

    甘いものが好き♪

    2ヶ月で注射とかお薬ってかわいそうですけど、病気になるほうがしんどいですもんね(>_<)
    市によるかもですが、説明書(承諾書?)と冊子貰えましたよー!!

    • 3月8日
Sayuyu✳︎

うちは、夫と相談して任意も全部受けることにしました!防げるものは防いであげようという方針です。もし病気になって後悔するのも嫌なので(*^^*)
予防接種デビューは、2ヶ月から受けられるロタ、B型肝炎、小児肺炎、ヒブの4種類まとめて受けました!その後のスケジュールはお医者さんがまとめて組んでくれました〜!

  • はる   (ू•ω•ू❁)

    はる (ू•ω•ू❁)

    返信ありがとうございます!
    そうですよね('・_・`)防げるものは防いであげたいですよね(´;ω;`)
    四種類同時に受けても大丈夫でしたか!?
    お医者さんがスケジュール組んでくれると助かりますよね〜('・_・`)
    種類が多すぎて管理が大変ですよね(><)
    私の病院もスケジュール組んでくれることを期待します...^^;

    • 3月8日
  • Sayuyu✳︎

    Sayuyu✳︎

    同時接種で問題なかったですよ(*^^*)
    受ける種類が多いのと、日数開けないと接種できないので同時接種にしないと現実的に通院は厳しいと思ったので…(´ω`;)
    両手と片足に打ちました!

    • 3月8日
  • はる   (ू•ω•ू❁)

    はる (ू•ω•ू❁)

    そうですよねー( ˘•ω•˘ )
    通院するの大変ですよね😥うちも病院遠いので...
    足にも打つんですね!(; ・`д・´)
    可哀想だけど私も同時に受けてもらいます^^;

    • 3月8日
りぉーな

こんにちは。
ロタ受けさせました。
上の子が、園通いなのでいつもらうか分からず、重症化したら怖かったのと、こんな小さな子に苦しい思いはさせたくなくて。
2回で済むロタワクチンにして、b型肝炎など、他にも受けて2回目は、5本同時でした。
同時接種は、単独接種とリスクは何ら変わらないとの事や先進国では、当たり前に同時接種してるとの情報で、母親としては少し不安が残りつつも意を決して受けさせましたが、幸いに問題なく過ごしています😊
お子さん、病気にならずにすくすく成長しますように♡
お互い、ワクチン接種も含めて育児ライフ、楽しく頑張りましょう(^-^)

  • はる   (ू•ω•ू❁)

    はる (ू•ω•ू❁)

    返信ありがとうございます!
    5本も同時接種で大丈夫なんですね(°_°)わかりやすい説明ありがとうございます♡!
    どうしても同時だと副反応怖かったんですけど、安心しました!

    そうですね😊!
    ご意見ありがとうございました(❁´ω`❁)

    • 3月8日