![るー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぞうさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぞうさん
上の子と下の子でも悪阻の症状や重さ違うのでそんなに心配しなくて大丈夫だと思いますよ😀
![まりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりん
一人目が同じく食べづわりで、お腹が空くと気持ち悪くなりました。でも長くは続かず、8週目辺りにはけろっとしてました。
悪阻は赤ちゃんが生きてる証とか言われ、心配もありましたが、悪阻がなくてもちゃんと生きて大きくなりました!
-
るー
悪阻がなくても大きくなったときき、
ホッとしました。
どうか、無事心拍確認ができるといいなぁ~(>_<)- 5月12日
![悠ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
悠ママ
私も一人目はつわりが6w~11wまであって吐きづわりで本当に苦しかったです😥
体重も10kg痩せました😣
今回の妊娠のつわりは、6w~で少し吐いただけで7wにはほぼ終わりそのあともたまに食べづわりがあるかな?くらいでめちゃめちゃ楽でした😊💕
でもつわりが早く急に無くなると不安ですよね😥私も不安でしたが赤ちゃんは関係なくスクスク育ってくれてます😁✨
-
るー
赤ちゃんのスクスク大きくなっているのですね💓
不安な気持ちはなかなかぬぐえませんが、つわりおさまってラッキーくらいに考えてみようかなぁと思います💡- 5月12日
![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆり
私もまさに同じです😭
一人目のとき、6wから吐いて吐かない日はありませんでした💦
12wで入院して16wまで吐いてました💦
今回も6w少し過ぎたら吐いてしまい、始まったと思ったらここ4日ほど吐いていなくて、空腹になるとすごく気持ち悪くなり、気づけば食後吐き気が落ち着いています😰
オエっと嗚咽に襲われますが、吐くまでは至らず...
ツワリがあると赤ちゃん生きてると感じれたんですが、前回と違ってつわりが軽いと楽なんですが心配になりますよね😭😭😭
-
るー
1人目が辛かっただけに、どうしても不安になってしまいます😢
同じ体なのに、なんでこうも1人目と2人目って違うのかなぁ?
お互い元気な赤ちゃんをうみましょうね❗- 5月12日
-
ゆり
楽に越したことはないんですがね😫わかります😫😫
上の子のお世話もあるし、軽度でもツワリは辛いですよね😢
お互い元気な子を産めますように💕- 5月12日
るー
人にそういってもらえるだけで、
少しホッとします。
ありがとうございます!