※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゴン
子育て・グッズ

2歳の誕生日にシルバニアファミリーって早いですか!?🐰

2歳の誕生日にシルバニアファミリーって早いですか!?🐰

コメント

まつり

お家だけなら…

その他人形、家具含めてパーツが細かすぎますよ。
早いと思います。

  • ゴン

    ゴン

    コメントありがとうございます😊
    確かに細かすぎますよね😱

    • 5月12日
ひなの

細かいパーツ以外ならいいと思います⭐️

  • ゴン

    ゴン

    コメントありがとうございます😊
    家や人形だけでも楽しめそうですよね‼️

    • 5月12日
み★

まだ早いと思いますが
この間オモチャ売り場で少しだけ遊んでました😂💡
人形を車に乗せたり、トイレやイスに座らせたりしてましたよ😊

細かいものは早いと思いますが
家、滑り台、車など大きめのものなら遊べるかもしれません😊👏

  • ゴン

    ゴン

    コメントありがとうございます😊
    おもちゃ売り場行ったら遊びますよね‼️家、滑り台、車等の大きめのパーツから始めるのアリですね^_^

    • 5月12日
ぶたッ子

お家と人形くらいなら、大丈夫だと思います😊

  • ゴン

    ゴン

    コメントありがとうございます😊
    家と人形くらいにして徐々に増やしていきます🐻

    • 5月12日
カイ&ナナ

早すぎると思います。
2歳なので、音の出る絵本とかアンパンマンとかのキーボードとかお人形やぬいぐるみが好きなら、めるちゃんのお世話セットはどうですかね?

  • ゴン

    ゴン

    コメントありがとうございます😊
    絵本もあるしピアノもあるしメルちゃんもあるんです😣この1年ちょいであげすぎました😱
    もう少し検討してみます😵

    • 5月12日
  • カイ&ナナ

    カイ&ナナ

    ボールのテント🎪みたいなプールどうですかね?

    • 5月12日
  • ゴン

    ゴン

    ボールプールのお家でできるバージョンみたいなやつですかね🤔ボール転がすの最近はまってるので楽しんでくれそうです‼️
    アイデアありがとうございます😊

    • 5月12日
deleted user

3歳のクリスマスとお正月の福袋で買いましたが、ちょうどいいです!
2歳の時も娘も欲しがってましたが、細かいパーツは使いこなせないし、シルバニアのお人形の着替えができなかったので、2歳だと難しいかなと🤔
小さいパーツは面倒で、今でも入れ物ひっくり返ってしまった時に片付けるのしぶるので😅💦

2歳の時は、うちはメルちゃんにしました🖐️
本人も欲しがってたので、ぽぽちゃんとかお世話人形の見本並べて、どの子がいいか選ばせました🍀
お子さんがどうしてもシルバニアって言うなら、手が入れやすそうで扱いやすい家(はしご階段や滑り台、ブランコはとれやすいです)と、車とかだけがいいかなと思いますよ🤗
小さいパーツは遊ぶ場所わけられる、きちんと片付けられるならいいですが、産まれてくる下のお子さんが飲み込む可能性もあるので、ついてきてもしまっておくといいかもです🤗

  • ゴン

    ゴン

    コメントありがとうございます😊
    やっぱ3歳くらいでちょうど良いですよね🤣
    大きめパーツだけ渡して徐々に増やしていこうかと思います!
    確かな産まれてくると子が飲み込みでもしたら大変ですよね😵

    • 5月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お腹大きくて大変かもですが、休日にご主人や義両親、ご両親がみれるなら、ペダル無い自転車もいいかもです!
    娘はDーbike使ってます!
    あとは物ではなく、うちではクリスマスにおもちゃとかの物にするものが多く、誕生日はテーマパークとか水族館とか行くことが多いです!
    娘の希望で3歳の誕生日はサンリオに行きました✨
    チケットとおみやげ好きなもの1つ(限度はありますが)が、誕生日プレゼントです✨
    1歳は水族館、2歳もサンリオでした🤗

    • 5月12日
  • ゴン

    ゴン

    ストライダーが家にあります‼️旦那が腰が痛いと言いながら支えてます🤣笑
    物じゃなくて旅行系もいいですね^_^良い思い出になりそうです💕好きなお土産って限度決めてないと大量に買わされそうですね😭❤️
    近場の旅行も視野に入れて探します‼️
    ありがとうございます😊

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

少し早めかもしれませんが、
うちの息子は2歳前から遊んでいます😊

ぬいぐるみなどで遊ぶ時のように
「ねぇねぇ、遊ぼ」って話しかけたり
車に乗せたり、ご飯を食べさせたり
色々できてますよ!

  • ゴン

    ゴン

    コメントありがとうございます😊
    2歳前から遊んでるんですね‼️やっぱ上にお姉さんがいると真似るのも早いんですかね💕おもちゃ売り場で遊ばせて検討します😍

    • 5月12日