※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しおり
子育て・グッズ

鼻吸い器で出血した場合、次回使用までの間隔や原因について心配です。何か対処法があるでしょうか。

ほぼ毎日鼻くそが奥に溜まってて授乳中など息がしづらそうでメルシーポットの鼻吸い器を買ったのですが、昨日問題なしだったのに、今日吸った時に少し鼻水に出血が混じりました。
あまり頻繁に吸いすぎるのがよくないのか、細めの別売りノズルを使用したのがよくなかったのか…。
鼻吸い器で出血させてしまった時は何かしたほうがいいですか?
また、次回使うまでどれほど間を開ければいいでしょうか。
取った時だけで今現在タラーっと出血してくるとかはないです。

コメント

deleted user

まだ生後1ヶ月とかなら鼻の粘膜も弱く出血してしまったのかもしれないですね😢💦
うちは鼻水がダーダーの時しか使ってません💦
風邪とかでないならしばらく間空けたほうがいいような気がします…

  • しおり

    しおり

    今までは綿棒でこまめに取ってたんですが綿棒を入れるのも怖いくらい奥の方の塊をとるのに便利だと思って使ってしまいました。
    そうですよね。まだ粘膜も弱いですよね。
    しばらく使うのは控えようと思います。
    ありがとうございました。

    • 5月12日
り

奥にある鼻くそはお風呂のときや、お風呂あがりに
軽く鼻をつまんであげると前に出てくるのでそれを綿棒で取ってます🙌
しばらく鼻吸い器をお休みしてこの方法で試してみて下さい☺️

  • しおり

    しおり

    お風呂の時ですね。
    やってみます!ありがとうございました。

    • 5月12日