
コメント

ママリ
うちも色々見て迷ったのですが、ごきげんチェアー使ってます。
リビングに机と椅子を買った時にと思ってこれにしたのですが、結局買わなかったので、フローリングに置いて使ってます😅
6ヶ月くらいの時は滑ってたのでらバスタオルを椅子に敷いて身体がズレ落ちないようにしながら使ってました。今は2歳ですが今も問題なく使えてます。
ママリ
うちも色々見て迷ったのですが、ごきげんチェアー使ってます。
リビングに机と椅子を買った時にと思ってこれにしたのですが、結局買わなかったので、フローリングに置いて使ってます😅
6ヶ月くらいの時は滑ってたのでらバスタオルを椅子に敷いて身体がズレ落ちないようにしながら使ってました。今は2歳ですが今も問題なく使えてます。
「生後6ヶ月」に関する質問
生後6ヶ月うつぶせ寝について 絶賛寝返りの練習中ですが、うつ伏せが気持ちいいのか?うつ伏せになったままウトウト寝てしまうことが増えました うつぶせ寝は乳幼児突然死症候群の関係で良くないと聞きますが、6ヶ月で…
生後6ヶ月の息子に新しいおもちゃを買おうと思っています。 ・ティッシュボックス型のおもちゃ ・スタッキングカップ どちらが良いと思いますか? また、他にオススメがあったら教えてください! ↓今家にあるおもちゃ …
次男の離乳食が全く進まず悪戦苦闘中です😭 長男は有り難いことに何でも沢山食べていて離乳食に困ったことがなく周りに困った子が多かったので大変だなーと他人事で家系的にもよく食べる方なので2人目も困ることはなさそう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
秋桜
ありがとうございます😣
ごきげんチェアは、7ヶ月からと見たのですが、6ヶ月でも大丈夫ですかね??🤔
ママリ
そうなんですね💦私、中古で買って説明書もろくに読まなかったので、いつからとかは見てませんでした😅
だからずれ落ちて来たのかもですね😭
書いてあるなら7ヶ月からの方がいいかもしれません💦
秋桜
そうだったんですね!!
椅子につけるタイプは7ヶ月からが多くて悩んでます💦
ママリ
最初はバンボやコンビラックなどがあるならそっちがいいかもしれませんね🤔💦
ちなみに友人たちはバンボ使ってました!うちは身体が大きくてバンボもカリブも無理だったので、リッチェルになった感じだったので😅
椅子とかはお店にあれば、実際に座らせたりもできたので、試してみてもいいかもです💦
秋桜
私の娘もかなり大きくて…
現在9.5kg程なので厳しいかなーと思ったりも😭
試したりもできるんですね!!
今度娘を連れて見に行ってみます!!🤗