
コメント

ママリ
うちも色々見て迷ったのですが、ごきげんチェアー使ってます。
リビングに机と椅子を買った時にと思ってこれにしたのですが、結局買わなかったので、フローリングに置いて使ってます😅
6ヶ月くらいの時は滑ってたのでらバスタオルを椅子に敷いて身体がズレ落ちないようにしながら使ってました。今は2歳ですが今も問題なく使えてます。
ママリ
うちも色々見て迷ったのですが、ごきげんチェアー使ってます。
リビングに机と椅子を買った時にと思ってこれにしたのですが、結局買わなかったので、フローリングに置いて使ってます😅
6ヶ月くらいの時は滑ってたのでらバスタオルを椅子に敷いて身体がズレ落ちないようにしながら使ってました。今は2歳ですが今も問題なく使えてます。
「インジェニュイティ」に関する質問
もうすぐ1歳5ヶ月の男の子を 育てています👦 1歳頃に食べムラが始まり、 最近落ち着いてきて色々な物を よく食べるようになってきました。 が、しかし。 ここ数日前からまたご飯、パン、麺類 ほとんど食べなくなりました…
2歳前後のお子さんご飯食べる時の椅子何を使われてますか❓😣 今インジェニュイティを使っているのですが背が高いからかインナークッション取っても膝が机につくので変えた方が良いのかと悩んでます💦
10ヶ月の子です。 離乳食の時に全然座ってご飯を食べてくれません。 ベルトは嫌がってのけぞって太ももを怪我してしまうのでさせていません。 上の子たちのお下がりのインジェニュイティのものをずっと使っています。 7ヶ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
秋桜
ありがとうございます😣
ごきげんチェアは、7ヶ月からと見たのですが、6ヶ月でも大丈夫ですかね??🤔
ママリ
そうなんですね💦私、中古で買って説明書もろくに読まなかったので、いつからとかは見てませんでした😅
だからずれ落ちて来たのかもですね😭
書いてあるなら7ヶ月からの方がいいかもしれません💦
秋桜
そうだったんですね!!
椅子につけるタイプは7ヶ月からが多くて悩んでます💦
ママリ
最初はバンボやコンビラックなどがあるならそっちがいいかもしれませんね🤔💦
ちなみに友人たちはバンボ使ってました!うちは身体が大きくてバンボもカリブも無理だったので、リッチェルになった感じだったので😅
椅子とかはお店にあれば、実際に座らせたりもできたので、試してみてもいいかもです💦
秋桜
私の娘もかなり大きくて…
現在9.5kg程なので厳しいかなーと思ったりも😭
試したりもできるんですね!!
今度娘を連れて見に行ってみます!!🤗