※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽにょママ
お仕事

扶養内勤務で働くのと月10〜12万稼ぐのだとどちらの方が損ぢゃないですか?

扶養内勤務で働くのと月10〜12万稼ぐのだとどちらの方が損ぢゃないですか?

コメント

ひなの

手取りだけで考えたら
12万を1年稼いだらそんですね。
10万を1年なら扶養内より多くなります。

  • ぽにょママ

    ぽにょママ

    損なんですね🤣←
    子供が小さい内はやっぱり扶養内で働くのがいいんですか」?

    • 5月12日
ままり

私も今それで悩んでます!以前ママリで年収130から160が1番もったいない働き方だと見かけたことがあります。
しかし扶養内だと保育料で半分持っていかれますし、2人目の時に育休手当ほしいのでフルタイム扶養外パートで探してます💦

  • ぽにょママ

    ぽにょママ

    そうなんでよね。😂
    保育料で半分持ってかれるので私もフルタイムかなーとはおもってるんですけど、、
    中々保育園に預けてると子供の熱とか怖くてフルタイムは難しいのかな?っても思っちゃて😂

    • 5月12日
ととろ。

月10万8000円(扶養内)が1番得だと思います(><)
月12万なら、社会保険引かれると扶養内より手取りは少なくなると思います😭

一般的に扶養はずれるなら、170万ほど稼がないともっないないとよく目にします。

  • ぽにょママ

    ぽにょママ

    無知でお恥ずかしいのですが、、
    月10万8000円だと扶養外れないのですか?

    • 5月12日
  • ととろ。

    ととろ。


    旦那さんの会社の規定、ぽにょママさんがどこで働くかにもよりますが、130万未満なら扶養外れないです( ¨̮ )

    • 5月12日
  • ととろ。

    ととろ。


    年間130万ってことです🙆‍♀️
    交通費とかも関係するので徒歩圏内で働くのが1番得かもしれません🤔

    • 5月12日
ぽにょママ

そうなんですね✨
会社規定は旦那に聞くのが一番ですよね🤔?
もし130万まで稼げるならありがたいのに!