※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなママ
子育て・グッズ

母乳の出があまり良くありません。母乳の出がよくなるための方法教えて下さいー😀

母乳の出があまり良くありません。
母乳の出がよくなるための方法教えて下さいー😀

コメント

なな

私はしっかりご飯たべて、授乳する前はしっかり水分をとってました😖✨

  • ひなママ

    ひなママ

    水分、意識しなきゃですね。
    ありがとうございます!
    出る人はパットがびしょ濡れになるくらい出ると聞き、私はそれとは程遠く....ミルクを併用しながら頑張ってみます。

    • 5月12日
ままり

おもち結構即効性ありましたよ( ^ω^ )

  • ひなママ

    ひなママ

    返信ありがとうございます!
    お餅ですか??それは意外でした!

    • 5月12日
ma-yu

母乳の出が良くなるハーブティー飲んでます😁
そのおかげかわかりませんが、3人とも完母です😁

  • ひなママ

    ひなママ

    羨ましい😭
    最初から母乳たくさん出ていましたか?
    私は日に日に張りもなくなってきた様な気がして、慌てておっぱい吸わせる回数を増やしているところです。

    • 5月12日
かわ

お餅やごはんを食べて、水分をよく摂ってました🙋‍♀️
あとは出てなくても赤ちゃんに吸っててもらい、1ヶ月くらいしたら出始めましたよ◎

  • ひなママ

    ひなママ

    返信ありがとうございます!
    一か月くらい!それは希望が持てますね!
    出産後より日に日に出が悪くなっているような気がして...ミルクに頼っていたこともあるのですが。
    慌てておっぱい吸わせる回数を増やしてます。

    • 5月12日
  • かわ

    かわ

    吸ってもらっていれば、そのうち胸も張ってきて出始めてくると産院でも言われていたので、効果はあったかなと思います(*´꒳`*)
    いずれは出る!と気長に待って、赤ちゃんにも頑張ってもらいましょう😂

    • 5月12日
きなこ

こんな回答は望まれていないと思いますが、何やっても完母にはなれませんでした😅
日本で実践出来るであろうあらゆる方法試した自信はあるのですが…笑
体質には勝てず💦

でも、ここに書かれている事や母乳外来通ったりを無理しない程度に続けたので、ずっと混合でしたが断乳するまで母乳は止まりませんでしたよ😊
少ないなりに、出続けてはくれました💡
お子さんが低月齢のうちってどうしても育児のメインが授乳する事になりがちなので、母乳、母乳、母乳ー‼️みたいになっちゃいますが…
ママさんが楽しく無理なく暮らす事が1番大切なので☺️✨
母乳、増えるといいですが、無理し過ぎないで下さいね😊😊😊

  • ひなママ

    ひなママ

    ありがとうございます😭🌟
    そうですよね。完母まではいかなくとも、もう少し母乳で補えればなと思っている感じです。
    少なからず体質、ありそうですよね。汗 無理し過ぎない程度にやってみますね😀

    • 5月12日
ma-yu

上の子のとき、最初は全然出ませんでしたよ〜😭
とりあえず毎回、最初の数ヶ月は頻回授乳しながら、水分補給でハーブティーをガブガブ飲んでます😂
その後はガブガブ飲まなくても全然大丈夫になるので、乳腺炎防止を兼ねてハーブティーを1日1回飲む感じです😁

  • ma-yu

    ma-yu

    すみません😫
    返信する場所間違えました😫

    • 5月12日
  • ひなママ

    ひなママ

    大丈夫です!笑

    私自身、水分不足で便秘がちになっているので、そりゃあ母乳も少なくなりますよね。汗
    水分摂取、意識してみます!

    • 5月12日
ママリ

根菜ききましたよ😊
次第に?わりとすぐ?
気にしなくていいほど出が良くなりました😊
未だにおっぱいマンでまだまだ出てます💦

  • ひなママ

    ひなママ

    根菜!やっぱり食べるものが血となり肉となり、なんですね。笑
    意識して摂ってみようと思います!
    最初の頃と明らかに出る量が変わった感じですか??

    • 5月12日