

おみ
あります何度も!!
抱っこで寝かせようと頑張っても寝ず、腕が疲れたので置いたら指しゃぶって寝たり、、
わたしがズボラなのであまり意識しておりませんでしたが、続いたり続かなかったりと本当に子育てってつくづく正解が無い場面があるなぁ…と
息子も人間なのだなぁと思いすごしてます^ ^
早く寝かしつけて朝早く起きるリズムがきちんとできている子もいるので大丈夫かなと心配になりますよね!!でもまだまだこの壁は何度も来そうだなと思ってます😅

退会ユーザー
ありますあります!
寝てたから置いたら
目が開いて遊び出したり!!笑
泣いてなかったら良いと思います!
暗めの部屋で横で
見守ってれば寝ると思いますよ!
夜はとりあえず明るくせず
寝る時間だよ!と
1年かけて教えていけば
暗い時は寝るんだな!って
覚えていくと思います!

ぴょん
次男は抱っこで寝ません😅
眠くて泣くのに抱っこするともっと寝ないのでいつも放置で勝手に寝てます😅3ヶ月頃からこんな感じです😳

愛夢
うちの子、抱っこだと嬉しくなっちゃうのか眠くてもキャッキャ言って寝なくなっちゃうので
眠そうなときは寝かせておしゃぶりさせます☺️

ヨシ
悪い事ではないと思いますよー!あるある😄その時の寝る体勢とか角度とか落ち着く場所とかがあるのかなと思います。赤ちゃんなりに色々考えているみたいですよ☺️
コメント