※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
その他の疑問

町田市のおひさま共同保育園に子どもを預けようか考えてるのですがあそ…

町田市のおひさま共同保育園に
子どもを預けようか考えてるのですが
あそこの評判どんなですか⁉️

雰囲気とかいい面悪い面教えていただけると
助かります。

コメント

ぷーまま

評判ではないのですが、昨年、見学に行きましたので、その時の様子をお伝えできればと思います。
ちなみに私の息子は、別の保育園に入ってます。

見学の際、室内は子供の集中力が切れるとの事で、隙間からお部屋を見せてもらいました。
興味のある遊びや、手作業をさせて集中力をやしなう事を目指しているようです。
お散歩は、周りが自然が一杯なので、色々行くとのこと。
園庭は、芝生なので、裸足で遊べるとききました。
地域の協力を得て、親と一緒に保育をするというスタンスでした。
親父会があるので、パパの協力は得やすそうでしたよ。
あと、金井フェスにもフリマで出店してたので、休日のイベントにも出席などもあるようです。
忘れ物に関しては、厳しい印象を受けました。(プールの時に見学したのですが、タオルとか必要なものを忘れると参加できないと説明されました)
土曜保育についても質問したのですが、18時までと言われました。勤務先が遠い方は、ファミサポやおじいさんおばあさんの協力がないと難しいように思いました。

マイ保育園に登録されているようでしたら、保育園の先生にも聞いてみると良いかもです。先生の繋がりもあるので、何か情報が得られるかもしれません。
私も保育園の先生に相談しました。

見学で、かなり雰囲気わかります。
朝の 9時から見学でしたので、寝坊な私には少しキツかったです。
個人の感想ですが、参考になれば、と思います。

mohair 722

私は2年前の保活の際に候補に入れておりましたが、0才クラスがない事などあり、見学はせずに別の園を希望し、通っていますが、気づいた点をお伝えします。

良い点
・建物が新しく、綺麗。
・周りに自然が多い。

悪い点
・芝溝街道沿いにある為、通勤時間帯は交通量が多く、車を使用するのであれば送迎に時間がかかる可能性あり。

ご参考になればと思います。。