※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちび
妊娠・出産

妊娠29週目で早産の危険があり、子宮口が開いている状況。家族に対する心配と申し訳なさを感じている。

この気持ちをどうしても吐き出したくて書きます。

いま上の子が11ヶ月の娘がいます。
そして妊娠29週目です。
2日前の深夜にお腹が痛くなって起きると陣痛らしき痛みで少量出血していたので病院にすぐに行きました。

子宮口が2センチ開いているということですぐ点滴を打ってもらい、もし生まれたとき赤ちゃんはNICUにいかないといけないので総合病院に転院することになりました。

先生からは点滴でおさまってきてるけど、陣痛が来たら産むしかない。まだ肺の機能が未熟だからできるだけお腹の中にいてくれるように頑張るけど。と言われました


そして11日の深夜にトイレで目が覚めてトイレットペーパーで拭いてると固いものがあたり、もしかして赤ちゃん!?と思い慌ててナースコールを押して内診してもらうと子宮口3センチ開いていると言われました。
出血は少量おりものと一緒に出てきたりしてたけどお腹の張りや痛みもその時は全くなかったのでビックリしました。
点滴の量を増やして、筋肉注射などしておさまりましたが、いつ陣痛がきてもおかしくない状況だと思います


娘は日中は実母か義母が見てくれてます。
仕事行くまでと仕事終わったあとは旦那が見てくれてます。
お腹の子にも、旦那、娘、実母、義母に本当に申し訳なくて、面会に来てくれるとき大丈夫?と心配かけてくれる言葉に涙が出そうになるのを必死に堪えて元気に振る舞うようにしてますが、帰ったあと寂しさもあると思いますが泣いてしまいます。
それでも考えるのは家族に対しての申し訳なさだったり、もしお腹の子が産まれてきたら本当に大丈夫かマイナスなことばかり考えてしまいます。

こんなダメダメな母親で本当に申し訳ないです

コメント

ひなつき

ダメダメな母親なんかじゃないですよ!
この状況は不安になりますよ…
いつどうなるかわからないって不安ですよね…
もうこうなったら先生方や周りの方に力を借りちゃいましょう!
あとで感謝の気持ち伝えましょ♪
今は少しでも休んでください。
赤ちゃんに会えるの楽しみですね!
お大事にしてください。

  • ちび

    ちび

    優しいお言葉ありがとうございます!!
    また泣きそうです😭
    マイナスなことはあまり考えないようにします!!
    きっとお腹の子にも悪いですよね、
    いまはゆっくり安静に1日でも長くお腹の中にいてくれるのを願います!

    • 5月11日
み

私も29w3dで息子を出産しました!
不安な気持ち凄くわかります😭
私も入院して点滴してたけど子宮口が開いてきてしまって計画的に早産しました。ダメダメな母親なんかじゃないですよ!十分頑張ってます!赤ちゃんも家族もわかってくれてると思います😊無事に産まれてきてくれることを願ってます♡

  • ちび

    ちび

    優しいお言葉ありがとうございます!!
    今日で29w3dになりました。
    いまは出来るだけ長くお腹の中にいてくれるのを願うばかりです😌
    育児で大変な中コメントしてくださりありがとうございます!

    • 5月12日
h

こういう状況ならとっても不安ですよね🥺でもダメダメな母親なんかじゃないです!!今もこうして赤ちゃんのことや周りの人のこと考えてて、とっても素晴らしいお母さんだと思いますよ!きっと赤ちゃんも、早くママやパパお姉ちゃんに会いたくなっちゃったんですね☺️
今はゆっくり身体を休めてお大事にしてください🌱元気に赤ちゃん産まれますように願ってます!!

  • ちび

    ちび

    優しいお言葉ありがとうございます!
    とても励みになります😭
    上の子がまだまだ小さいので上の子ばかり気にかけてお腹の子にはあまり気をかけてあげれなかったので、今まで気にかけてあげれなかった分、たくさん話しかけてあげようと思います!

    • 5月11日
ツー

うちの子は26週と6日で620gで産まれてます👶
そんな息子も今は修正1歳8ヶ月(生後1歳11ヶ月)になりもうすぐお兄ちゃんにもなります✨
ちょっと小さめ君ではありますが、普通に修正月齢通りに発達成長していっますよ😆

今は、急に産まれるかもしれないってなって混乱するし不安だと思います💦
でも、立派にまだお腹に居てくれてますし、赤ちゃんがもう出たいよ~ってサイン出すまでは安静を頑張って、もし産まれたとしても29週過ぎてるので呼吸器の挿管も短期間で済むと思いますし、退院も予定日くらいに退院出来ると思いますよ😊

  • ちび

    ちび

    優しいお言葉ありがとうございます!!
    そうなんですね!
    その話を聞いて少し気持ちも楽になりました。
    マツさんももうすぐ出産で不安の中、コメントしてくださりありがとうございます!
    お互い頑張りましょうね😊

    • 5月12日
  • ツー

    ツー

    私も子宮頚管が短くて自宅安静中なので、お互い赤ちゃんがお腹に長く居てくれるよう安静を頑張りましょう💪✨

    • 5月12日