
コメント

ゆづママ
お休み取得されるまでの期間、2ヶ月ごとに入ってきます。
事後申請なので、2ヶ月経過したら申請を繰返します。
ゆづママ
お休み取得されるまでの期間、2ヶ月ごとに入ってきます。
事後申請なので、2ヶ月経過したら申請を繰返します。
「育児休業給付金」に関する質問
育児休業給付金(パパ育休について) 9月5日に計画分娩予定です。 私は8月から産休に入っています。 私は来年9月まで育休・産休取得予定です。 夫は出産後9月5日〜19日(2週間)パパ育休を 取得予定です。 4月から育児…
育休期間、給付金、2025年4月から育児休業給付金の延長手続きが厳格化等ついです。 質問① 会社への申請で育休終了予定日を1歳より長く申請していても、1歳のタイミングで入園申請することは可能でしょうか。また、上記場…
育児休業給付金の電子申請…いつ頃振り込まれるのでしょうか?😭 なかなか振り込まれず会社からも連絡がないので 本日問い合わせたところ 7/18に電子申請をしましたが申請が混み合っていてまだ審査中になっていますと言わ…
お金・保険人気の質問ランキング
星奈ママさん
3歳になっても入ってくるのでしょうか?
ゆづママ
育児休業は基本満1歳となるまでです。1歳のときに保育所入れなくて待機しているとか仕事に復帰できない理由があれば、最大1歳半まで延伸することができます。なので長くても1歳半までです。
また、延伸は1回きりしか申請できないです。
たとえば1歳で保育所待機となり1歳3ヶ月まで延伸申請したとして、1歳3ヶ月でまた待機となったから1歳半まで再申請ってことはできないのです。。
星奈ママさん
わかりました。
そうだったんですね。
ありがとうございます(^.^)(-.-)(__)
ゆづママ
あくまで育休中お給料がない分の補填ですからねぇ(>_<。)💦
ないよりありがたいですが…
育休取得は1年しかできないのではないのですか?
3歳まで取得できる会社だとしても給付金は1歳半までです>_<
星奈ママさん
そうですよね。
なかなか三歳までとかはないですよね!
星奈ママさん
聞きたかったのですが、定額ってなんぼか入れないと作れないのでしょうか?
ゆづママ
ずっと保育所入れず…なら入れるまで会社は育休取らせてくれるかもですが、育休期間=給付金支給期間ではないので(。-_-。)
給付金は雇用保険ですからね。
支給期間こえたら無給、給付金なし…なっちゃいますよねぇ💦
星奈ママさん
そうですね。
一度聞いてみます♪
ゆづママ
定額?定期預金のことですか?
1,000円でも作れたはずですが…銀行によるかもです。
星奈ママさん
0円では作れないですよね?
ゆづママ
普通預金なら0円新規ありますが、定期は100円以上とかなってたと思います。なぜなら、預けたぶん一定期間出せないけど高金利って口座だからです。預ける額がないなら作る必要がない、または預けることになったときに作ればいいということたったと思います。
星奈ママさん
わかりました。
そうなんですね。こうきんりってこうざなのでなかったらつくらなくてもだいじょうぶですよね。