![れい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
息子が退院したということは、何かご病気ですか?
そうするとそもそも医療保険は加入できないのではないでしょうか。
また、上の方が仰ってるように、安くて掛け捨てでない保険はないと思います。
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
退院したばっかじゃ医療保険は入れないと思います💦
そして他の方もいうように安いから掛け捨てなのでどっちもは無理です😅
ちなみにうちは医療保険はコープ共済、学資はソニー生命です💡
-
れい
コープ共済気になってました!
私の母が別の共済に入っていて、私の入院の時に助かったので🙂- 5月11日
![AkImama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AkImama
掛け捨てだから安いので、貯蓄性のあるものとなると必然的に高くなります。
掛け捨てでも終身のものは加入要件が厳しいです。うちは35週で産まれて2週間ほどで退院しその後一切通院もしてませんが、メットライフなどは門前払いでした。
コープや共済なら加入要件は比較的ゆるやかてすが、それでも在宅酸素をしているとなるとなかなか難しいと思います。
-
れい
共済は候補に上がっているのですが迷っています。
分かりやすく有難うございます☺- 5月11日
れい
超早産で9ヶ月半入院してました、現在は在宅酸素です⤵️