
コメント

どんぐり
私は1歳3ヶ月の息子を連れていきましたが、旦那も一緒でしたので、あまり参考になりませんが、お菓子はあげちゃいました!
特に何も言われませんでしたし、ふつうにおにぎり食べてる大人もいましたから、気にしませんでした。
ただ、迷惑にならないよう、後ろの方の席に座りました。
うちは旦那がいたので、待たせ方は、分からないのですが。。。
どんぐり
私は1歳3ヶ月の息子を連れていきましたが、旦那も一緒でしたので、あまり参考になりませんが、お菓子はあげちゃいました!
特に何も言われませんでしたし、ふつうにおにぎり食べてる大人もいましたから、気にしませんでした。
ただ、迷惑にならないよう、後ろの方の席に座りました。
うちは旦那がいたので、待たせ方は、分からないのですが。。。
「お菓子」に関する質問
4歳の息子 身長が100cm、体重が18~から18.5kgをウロウロしてます 生まれた時から基本ムチムチです 野菜は苦手で食べず、お肉お米お魚大豆商品が好きです お菓子は一日に1回食べるかどうかで、、 標準体重からはみ出してる…
1年間、派遣で勤めた職場を退職します。 就業先では皆さんに助けていただいたのですが、特にお世話になった2名の方だけに個別で、コソッとちょっとした物を渡したいと思っています。 ただ、職場でコソッと渡せる場所が…
大東建託、新築木造アパートに住まれたことのある方いらっしゃいますか? 子どもの泣き声などでクレームは来たことありますか😭? また、引越しの際、どこまで挨拶(部屋 何かお菓子など渡されましたか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
リリー
返信遅くなりすみません。
お菓子あげても大丈夫そうですね。確かに大人もおにぎりとか普通に食べてる人いました!
前回までは主人が休みを取ってくれたんですが、流石に毎月は休めないので、今回は二人きりで行くことになり、今からドキドキしてます😅
リリー
先日健診へ行ってきました。
先生のパソコンやエコーの機械を触っちゃったりとヒヤッとすることもありましたが、先生も暖かく見守ってくれて無事に終えることができました。
お菓子も大丈夫でした!
教えて下さりありがとうございました。
どんぐり
それは、ヒヤヒヤですね💦
でも、無事に終えて良かったです!
ご報告ありがとうございました😊