
チョコっていつ頃からあげ始めましたか?
チョコっていつ頃からあげ始めましたか?
- T👶🏻💗(7歳)

M
もう食べてますwww
アンパンマンが好きで、アンパンマンのチョコを私の母が買ってきてから、はまっちゃって…

きらきら☆
3歳からあげ始めました!

退会ユーザー
まだあげてません!あげるのはしっかり歯磨き粉つけて歯磨きできた頃にしようかと思ってます!
虫歯がきになるので😰

絆
3歳4歳まであげるつもりないです!
義両親に食べさせられましたが😡👊

ふー
この前一粒あげてしまいました。
ただ本当は3歳以上であげたかったです。

ツナマヨ
上の子は2歳半、
下の子は1歳半でした←上の子が食べてて仕方なく解禁🤦🏻♀️

ひさ
3歳になってからあげました!
きちんと歯磨きができて...など色んな条件クリアしてからでした!

r
うちの子は1歳6ヶ月ぐらいから食べてます!
フッ素を塗るために3ヶ月に1回歯医者に行きますが虫歯はありません!
チョコを食べたらその直後に歯磨きをさせます!

ママ
0~3歳までの保育園ですが、チョコあげない方針でした。チョコの甘さにはまって、ごはんを食べなくなるらしく、、、。私もあげてなかったですが、先月、きのこの里を食べていたのを見つかり、欲しいと泣き出したので、三個ほどあげちゃいました、、、なるべくあげないようにしてます。
あげるなら、そのあとは水分を飲んで歯磨きはしっかりしよう、と思ってます。
ご兄弟がいらっしゃったりすると、食べちゃってます、、、とか言われますし、ご家庭によりばらばらですが、、虫歯に気をつけないと、という意識は持っていた方がいいかなとは思います!
お互いに育児お疲れさまですー!

ここ
まだ、あげてません💦
自分で歯磨きが出来るようになってからにしようかなと思ってます!
虫歯になったら怖いので
あまりチョコレートはあげたくないです😅

あき
子供は興味あるみたいですがまだあげるつもりはないです。幼稚園あがってからあたりかな。

マミー
3歳までできれば我慢させたいですが無理ならせめて2歳半まではあげたくないです😅

ふーこ
3歳になって幼稚園で食べたのが初めてですね😊
家では食べさせないです。
チョコは、幼稚園と誕生日の特別な時だけなんだよ~と教えてますよ☺️

豆大福
3,4歳くらいまではあげなくてもいいかなー?と考えてます😊
食べなくても成長出来るし無理に上げる必要はないかと✨
あとは、虫歯が心配なのでしっかり歯磨き粉つけて歯磨きしてうがいが出来るようになってからがいいなあと思ってます👍🏻

MY
3歳を過ぎてから初めてあげました。
でも、苦いと言って食べませんでした。
子供はチョコレートが好きなのが当然だと思っていたので意外でした(笑)

ママリ
今朝起きたら、もぐもぐ食べてました😂
でもうちはカカオ78パーセントのしか置いてないのでとってもビターな味わいのやつです🤣
わざわざ買ってまであげないけど、欲しがれば、我慢させつつあげるかな
他所で人のものまで食べちゃうってことあるみたいで😂

さるあた
長女は3歳過ぎてから次女は2歳前で息子は1歳から食べてます。
コメント