
コメント

あまぐり✧
スムーヴ使ってます!私もランフィー迷いましたが、やっぱり子供もゆったり乗れるのと、振動が抑えられ、小回りがきくので、スムーヴにしました!!

じじわさび
7ヶ月の娘を持つ母です♪
まさに、一緒(笑)私も、スムーブと、ランフィで迷いました(笑)
が、スムーブにしました!
私も車移動が、メインなので重さは苦にならないです。
それより、小回りの良さ!めちゃおすすめです。
4輪だと、小回りが悪いので不便だと思います。
-
しー。
こんにちは‼
やっぱり小回り聞くのが良いですよね(^^)
重さの面がカバーできたら言うことなしですよね‼- 3月8日
-
じじわさび
そうなんですよー。最初は、子供と対面式になる方が良いと思ったので、ランフィにしようとしたのですが、3輪の小回りの良さにやられました(笑)
しかも、子供もすぐ周りの景色をみたくなって、暴れるので対面式の必要はなかったですよ。
なりより、3輪オシャレです(笑)- 3月8日
しー。
回答ありがとうございます(*^_^*)
スムーヴ重さが気になるんですが使ってみてどうですか?
あまぐり✧
重さネックですよね(´・_・`)
私は車移動が主なので、持ち運びとかは気にならないですが、
後部座席に入れる時は、まぁよっこらしょって感じですね正直(^_^;)でも一瞬ですからね(^_^;)子供抱っこして持つとかするのは流石に厳しいです´д` ;
でも車移動ならば不便ではないですよ(^_^)
ランフィーは対面にしたとき、全長が気になりました´д` ;
しー。
抱っこしたままベビーカーはさげれないですよね(>_<)
公共交通機関使ったりもするので悩みます(>_<)
あまぐり✧
電車など使うのであれば、おすすめは´д` ;
混まない電車でしたらまだ考え様ですが、バスは(._.)です
あまぐり✧
あ!でも一応引いてキャリーバックみたいに出来ますが、、
やっぱり体力使いますよ(´・_・`)
スムーヴおすすめなんですけどね(;_;)!!
でも重い三輪とか都会の人とか結構使われてるので、徒歩圏にスーパーがあるか、我慢して電車とかに乗ってるか、、ですかね(^_^;)