![Saku](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アルバイトを数日で辞めるか、前に辞退するか迷っています。経験ありますか?
諸事情により受かったアルバイトを数日働いてやめるか、勤務予定よりも前に辞退するかもしれません。
こーゆー事した事ありますか?
- Saku(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ありました!あまりにも合わなくて2日働いて辞めました…あんまり良くないですが、無理にダラダラやっても迷惑かける時もありますしね💦
![♡ボンポワン♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡ボンポワン♡
同じ経験ではないのですが、以前勤務していた会社でアルバイトの面接や管理をしていましたが、中にはそういう方も一定数いましたよ。
-
Saku
そうでしたか😳
教えて頂きありがとうございます!- 5月10日
![MRA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MRA
働いてる側ですが
新しく人が入る予定だったのが
辞退されたり、
入って間もなくやめる人も
どちらもよくあります!!
ただもうすでに決まってるんであれば
数日だけになるなら
働かずに辞退されたほうがいいかなと…お給料のこともあるかもですが😓職場にもよるかもですが
やめるとわかっていたら
お仕事教える意味ないなーと
感じてしまいます💦💦
-
Saku
確かに言われてみればそうですよね😣
教えて頂きありがとうございます!- 5月10日
![anemone❁.。.:*✲](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
anemone❁.。.:*✲
数日働いて辞めるくらいなら、辞退しましょう。
一人雇用するのに、広告費や採用に時間やマンパワーがかかっています。
内定辞退であれば、すぐに採用を再開できる可能性がありますが、数日働くとなるとまた一から募集をかけなくてはいけません。
せっかく内定をくださった会社です。ご迷惑をおかけしないようにした方がいいと思います💦
-
Saku
そうですよね!
ありがとうございます!!- 5月10日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
職場でそういう方たまにいますが、言葉悪いですが仕事の教え損と時間の無駄になるので、働いてる側としたら、数日働くよりは、辞退してもらった方がまだマシですね汗💦
-
Saku
そうですよね。
ありがとうございます!!- 5月10日
Saku
そうなんですね!
その時どのように言ってお話ししたかもし宜しければ教えて頂けますでしょうか?
退会ユーザー
確か、一身上の都合で勝手で申し訳ないですが、今回はこれで辞退(もしくは退職)させていただきたいですって言ったかなーと🤔
Saku
そうだったんですね!
教えて頂きありがとうございます!!