
コメント

☺︎
不快というのは吐き気ですか?胃薬ではないですが吐き気どめを産婦人科で処方してもらい、初期からずっと飲んでます!

ももぷり
胃薬飲んでます!
大して効き目はないです。。。
1ヶ月近く飲んでるせいで、効き目がなくなってきたのかもしれません。
-
🌸ビヨリ🐣
そうなんですね(੭‾᷄꒫‾᷅)੭
胃がムカムカって地味に辛いですよね、、、
産婦人科で処方されたものですか?- 5月10日
-
ももぷり
産婦人科で処方されました💦
ほんと気休めだと思います...
本当に辛いですよね😭上にお子さんがいらっしゃるのに、本当に偉いです!尊敬です!- 5月10日

うぃっちゃん
先週の健診で、ムカムカして寝付けないことが多い事を相談し、プリンペランという吐き気止めをもらいました。
が、効果は個人差が大きいと聞いた通り、あまり効きません😭
四六時中ムカムカしていたのが、少しマシかもしれないな...という時間が30分くらい出来たり出来なかったり...その程度の効果しか感じられておりません😭

あやちょこ
悪阻大丈夫ですか??お辛いですよね。私はあんまり悪阻が大変な方ではなく、アメリカ住みですが、どうしても胃が落ちつかないときは日本の太田胃散を飲んでいました。(HPにも胎児影響なしと記載があります)ドクターに確認を取られるのがベストだと思いますが、もしどうしても!というときは。今高熱等の酷い風邪を引いていますが、毎日市販の薬漬けです。笑
治らない方が良くないので、割り切って飲んでいます。が、今のところ影響は特に無いです。でもきっと処方されたものでないと不安な方は多いと思うのでご参考までに。

みのむし
一人目の時つわりが酷くて仕事にまともに行けず、何種類か漢方を処方していただき
合うものを継続してのんでました!

はじめてのママリ🔰
同じく現在14週ですが
まだつわりがあります。。
私も上の子がいるので
なかなか休めないです。。
吐いたりしていますか?
つわりで胃が疲れてくると
どんどん辛くなるようです。
一般的なつわりの時期が過ぎても
まだ気持ち悪い人がたまにいますが
つわりが続いているのではなく
胃が回復できていないそうなんです。。
胃薬は効果は少なく、たとえ効いても
一時の開放感しかなく持続しないので
それなら飲まない方がいいと言われました。
つわりのときは
食べたい物を食べて乗り切るともいいますが
本当は胃に優しい食事をする方が
後が楽だそうなので参考になればと思います。。
といっても食べたくなるのは
胃に負担のありそうなものばかりですが。。笑
以前の妊婦中はどのくらいまで続いてましたか?
私はあと1ヶ月はあったようなので
まだ続くかもと思い本当に涙がでますm(__)m
応援してます!
頑張って乗り切りましょうね(>_<)

とっと
つわり辛いですよね😭😭
私もつわりがつらくて、以前ママリで質問させてもらったところ、つわり中にはアルカリ性の食べ物を摂ると良いとコメントしてくださった方がいました💡 意識してアルカリ性の食べ物摂るようにしたところ、少し吐く回数が減りました😊
ご質問の内容と異なる回答をしてしまいすみませんm(_ _)m💦
趣旨が違うのはわかっているので、返信は要りません。
少しでも楽になったら…と思いコメントさせて頂きましたm(_ _)m
身体お大事になさって下さい(>_<)

ゆきにゃん
私もつわりの不快感から、胃が焼け付くように痛く、胃液が苦かったり酸みたいになったり。常に膨張感がありました。そのうち眠れなくなりました。GW中で産婦人科の先生もOKを出してる太田胃散分包を飲み緩和させていましたが、結局は吐くまでの痛みと誰かが胃を鷲掴みにしてる痛みまでになりました。
私はかかりつけの産婦人科が総合病院で📱して聞いたら、
近くの消化器内科がある病院で妊婦というのを伝えて診てもらっても構わない。その代わりまずは📱して診てくれるか聞いてください。断る病院もあるので。
と言われました。
すぐ近くにあるので📱したらOKで行きましたら胃炎でした。
医師には、よくこんなになるまで我慢して仕事も行っていたね💦と。
薬はアルサミン粒子90%と頓服でブスコパンが出ました。
私は胃潰瘍や胃腸虚弱で何回も胃炎になってますが、妊婦さんが服用出来る安全な弱い薬の為、効きは妊娠前に服用したことのある胃薬より悪いです。
けど、頓服を飲んだら収まり今はアルサミンだけを飲みお粥生活を送っています。
つわりだと思って、逆流性食道炎や十二指腸潰瘍、胃炎、胃潰瘍になる妊婦さんも少なくないようなんで、是非📱なり検診の際に話して薬を頂き良くなって欲しいです。
私みたいな苦しい思いの人を減らしたいです。
長々とすみません💦💦💦

はな
つわりつらいですよね…。
私も胃痛と吐き気で悩まされています。昨日検診で、吐き気どめのメトクロプラミド(プリンペランのジェネリック医薬品)を1ヶ月分処方してもらいました。吐き気どめと胃の消化機能を高める薬だそうです。
嘔吐は二日に1回程度なのですが、吐き気で1ヶ月家から出れていない、と言ったら出してくれました。
いまのところ効果は気休め程度ですが、ないより気持ち的にましです。
1週間前胃痛(もともと胃が弱くおそらく急性胃炎)に悩まされていたのですが、3日間すりおろしりんごとお粥のみの生活にしたら治りました。
ただ、その時に調べたのですが、あまりにひどいと逆流性食道炎とかもありえるみたいなのでお気をつけて下さいね( ; ; )
どうかお大事にしてくださいね。

ちひろ
私も同じ週数でまだ悪阻があり
昨日吐きました。
胃もたれが前回の妊娠の時も今回も
酷くて胃薬と鼻水の薬と頭痛薬と吐き気止めを産婦人科で処方して頂きました!
胃もたれわレバミピド錠100mg
吐き気止めわプリンペラン
鼻水わポララミン2mg
頭痛薬わカロナール500mg
です🙋♀️
あとわ市販の太田胃散とかが飲めるみたいですよ🤤
市販が不安なら産婦人科に行くと
処方してもらえるので
無理せずもらうといいです🙏
悪阻一緒に乗り切りましょうね❤️
🌸ビヨリ🐣
吐き気、、、そうかもしれません。
もう歯磨きとかも最悪で(´༎ຶ༎ຶ)
何とゆう名前の薬ですか?
服用して症状は軽くなりましたか?