
コメント

トラギリ
かるがも入院できるのは、
船橋であれば、愛育レディースクリニック。
私はゆっくり広い部屋で過ごしたかったので、愛育レディースクリニックで最近出産しました。
ご主人もお泊まりするなら、3Fの特室に限定されます。
施設も最近綺麗になったし、先生も優しいですし、ごはんも美味しく、この病院で良かったと思います。

赤福
習志野市であれば松信ウィメンズクリニックさんです!
私も実際に下の子出産した時に
上の子も一緒入院してました!
-
さやか
松信ウィメンズクリニック、気になってました!
通院されてたときは待ち時間結構ありましたか?
あと費用も教えてほしいです💦- 5月12日
-
赤福
結構混んでて、私は土曜日に行ってたので2時間くらい待ってました💦
でも先生が丁寧で親切ですし、
エコーもじっくり色々話してくれながら見せてくれました☺️
いくらか忘れてしまいましたが
預かり金を予約時に渡して、その預かり金+カルガモ、普通分娩で5日間で6万円チョットでした!しかし、分娩した日が普通の部屋が空いてなくて、1日だけ少し安かったです!
ご飯も美味しかったし全部個室で、看護師もみなさん優しくていい方達でした✨
毎回の検診は、3000〜5000円でした!
おすすめです😊- 5月12日
-
さやか
やっぱり土曜日は混むんですね💦
費用もそんなに高くないんですね!
ちなみに母乳推奨な感じでしたか?- 5月12日
-
赤福
母乳推奨していて、ミルクも一缶貰える感じでしたが、🍼は少量でなるべく母乳で、、、って感じでした💦
最初母乳の出が悪くてミルクにしてたのですが、なるべくミルク飲まして〜って言われてました😭😭- 5月12日
-
赤福
あ、なるべくミルク ではなくなるべく母乳の間違いでした
- 5月12日
-
さやか
返事遅くなりました💦
私も2人とも母乳の出がそんなに良くなかったので、母乳母乳だとストレスになりそうで…
そこは少し嫌ですね〜
参考になりました!- 5月14日
さやか
特室ですか〜 高そうですね…!
けどごはんも美味しくて先生も優しいなんていいですね!
調べてみます!
ありがとうございます😊
さやか
たびたびすいません💦
通院されてたときは待ち時間結構ありましたか??
HPを見ると、母乳哺育推奨とあるのですが、ミルクはあまりあげない感じでしたか?
トラギリ
私は主人の休みが土日だったので、毎回土曜日に通院してました。
土曜日は待ち時間長いと思いますが、最終予約枠で終了ギリギリに来院していたので、それほど待たされたとは感じませんでした。
それでも30分は待つかな。
普通にミルクもあげてるみたいでしたよ。
私は母乳の出がよかったので、ミルクは使わず搾乳したものを夜中にあげてもらってました。
さやか
返事遅くなりました💦
私も通うとしたら土曜日なので参考になります!中途半端な時間より最後の方が待たなくて済みそうですね!
母乳の出が2人ともそんなに良くなかったので、あまりにも母乳でとなると嫌だな〜と思っていたのでよかったです😅