
基礎体温計の使い方について相談です。脇と口、どちらがいいか迷っています。脇の計測でグラフが乱れるけど、口は衛生的に心配。みなさんの意見を聞きたいです。
質問させて頂きます。
みなさん基礎体温計は脇と口で計るタイプどちらをお使いですか?
わたしは今脇に挟む体温計しか持っていないのですが、グラフがガタガタになってしまい、やはり精密に計れていないのかなと思います。
ですが口のタイプは衛生的に心配で。寝起きは雑菌が多いと聞きますので・・。
みなさんのご意見きいてみたいです!
- ともみんS(6歳)

ayu(23)
丸洗いできる口で測るタイプ使ってます!毎日消毒して使ってますよ(≧∇≦)

むぎ
口で測るタイプです!
測定後にアルコール綿(採血の時など看護師が消毒するやつ)で拭いてました(*´꒳`*)

P.P
基礎体温計って口で計るものしかなかったと思うのですがどうでしょう(汗)
その脇のやつは、例えば36.6○というふうに下二桁ありますか?
なければそれは普通の体温計なので基礎体温は測れません(>_<)
基礎体温計は丸洗いできるものもありますし、丸洗いできなければ除菌シートなどで毎日拭けばいいと思います。
ちなみに私は口で測るやつです(^^)

ひーこ1011
脇タイプの基礎体温計も売ってるんですか⁉︎
知らなかったですf^_^;
私は基礎体温は口で測る。と思い、普通によく売ってる口で測る洗えるタイプの婦人体温計を買いました!

まー
脇で計る基礎体温計が売ってるなんてしりませんでした(゚o゚;;
私も口で計るタイプです!!
毎日除菌シートで拭いてました。
コメント