
コメント

退会ユーザー
7ヶ月入って腰が座ったら大分楽になりましたよ🤗

ひよっこママ
新生児の頃の方が楽でした😂今は今で動きまくるしひっくり返すし離乳食食べないし😂でも後追い人見知りがないぶんまだ楽してます😊

退会ユーザー
夜中のミルクが無くなった7ヶ月位から体は少し楽になりました😄新生児の頃みたく「ちゃんと息してるかな!?」「吐き戻しで窒息しないかな?」みたいな命的なハラハラも減りました。ただ、ハイハイしたり歩いたりすると目が離せなくなり別の意味で大変になりますが💦

ママリ
5ヶ月ぐらいから満面の笑みでにこにこ笑ってくれたり、離乳食も始めたり、なんだか可愛いが増したような気がします🥰
楽というか、子育てが大変よりも楽しいが大きくなったのはその頃からですかね(^ ^)

きーこ
もうすぐ7ヶ月になりますが、離乳食もよく食べるようになって、授乳の間隔も空いてきて、お座りができるようになり体もしっかりしてきて抱っこしやすくなって楽になった気がします!
泣くのもなんとなく何が嫌とか気分もわかるようになってきたので、対処しやすくなりました!(^_^)

ママリ
座ることができるようになって、ぐずりが減ってきて、最近毎日楽しく過ごせてます(^^)
年子のママ
1日何回ぐらい泣きますか?✨
退会ユーザー
日によりますけど後追いも始まってるのでくっついてる日は基本泣きません。
お腹すいた、眠いぐらいですが、
あれこれやることがある時は一時間に1.2回泣きますよ😅
よくなく子だったので、これでも楽になったほうなんです!