子育て・グッズ 生後1ヶ月半の赤ちゃんが、母乳よりもミルクを先に飲む方が良いでしょうか? 生後1ヶ月半です。 母乳は少ししか出ません。 まずミルク100mlあげて毎回泣きます。そして母乳を少し飲ませると寝ます。 やはり母乳→ミルクの順の方がイイのでしょうか? 最終更新:2019年5月10日 お気に入り ミルク 母乳 生後1ヶ月半 しの(6歳) コメント 退会ユーザー 母乳を出したいと思うなら 母乳10分ずつとか→ミルクを足りない分あげる ほうがいいですが 気にしないならそのままでも大丈夫だと思います😊 5月10日 しの 母乳を出したいとは思ってません。 ただ、乳首がおしゃぶり変わりになっている気がします。 ミルク後に毎回泣くので、軽くあやして、母乳(乳首)をあげます。そうすると1、2分で寝ます。 5月10日 退会ユーザー 問題ないと思いますよ😊 今くわえてたのになくなった!口寂しいおしゃぶりしたい!ってかんじだと思います😳 5月10日 おすすめのママリまとめ ミルク・母乳・薬に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
しの
母乳を出したいとは思ってません。
ただ、乳首がおしゃぶり変わりになっている気がします。
ミルク後に毎回泣くので、軽くあやして、母乳(乳首)をあげます。そうすると1、2分で寝ます。
退会ユーザー
問題ないと思いますよ😊
今くわえてたのになくなった!口寂しいおしゃぶりしたい!ってかんじだと思います😳