
コメント

なっちゃん
大人1人一万で夫婦で二万、お子さまのは込みでいんじゃないですかね🍀
それと5000くらいのお供え物を持って行けば十分だと思います🍀
なっちゃん
大人1人一万で夫婦で二万、お子さまのは込みでいんじゃないですかね🍀
それと5000くらいのお供え物を持って行けば十分だと思います🍀
「お金・保険」に関する質問
児童手当についてです。 どなたか教えてくださると嬉しいです🙇♀️ 10歳、8歳、5歳の子供がいます。 離婚して、児童手当の振込口座を 旦那の口座から私の方に変更したのですが そのような都合で7月の10日に 変更前の最後…
参政党批判の中に、 子供医療費無償化無くなったら 高校大学無償化なくなったら困るって 言ってる人いるんですけど... よく考えたら減税してくれて社会保険料負担も減らしてくれたら給料3分の2くらいは使えるようにした…
育休手当について 毎月◯日に振り込みなど決まっていますか? 2月半ばに出産したのですが、 同じ2月生まれで育休手当振り込まれた方いますか? 2月に出産して4月半ばから育休扱いのはずですが、まだ振り込まれておらず気…
お金・保険人気の質問ランキング
☆+
回答ありがとうございます。3万円くらいかなぁと思っていたのですが、お供え物は考えていなかったので、参考になります!
なっちゃん
二万で十分だと思いますよ🍀
お供え物は、少し日持ちがするように焼き菓子、お煎餅などがオススメです☺
それでも気になるようでしたら花屋さんでお子さまが持って渡せるくらいのお花を準備してお子さまが直接お供えできるように可愛い花(500~1000くらいの本当にミニの花)があれば良いかもしれませんね🍀
お菓子があれば十分だと思いますが小さい子が小さい花を持ってるのも可愛いですね🍀
こんな回答にグッドアンサーありがとうございます🍀