
コメント

x
私も一時期悩んで、幼稚園まで入れるまで見ようと思いました。
ですが、自分で使えるお金が欲しいのと娘も同年代の子みると走っていくのをみて保育園行かせたほうがいいのかなーと考え秋からですが保育園入れる予定です!
そのわかり保育料がなんせ高く私の給料から出すのでおこづかい程度しかのこらないですが😓

ha
私も散々悩み
保育士の母に相談してみたら
「友達と遊ぶのも大事だけど
やっぱり子供にとっては
お母さんとの時間が一番なのよ
友達と遊ぶのはたくさんお母さんと過ごした後でも充分!」
と言ってくれたので
3歳までは一緒に居ようと決めました✨
-
まぁ
コメントありがとうございます☺️
散々悩みますよね😭😭😭私もそう想ってはいたのですが、公園で保育園の子とかみると、やっぱり羨ましいなと思ってしまったりで😭😭来年入れるのにもまだ時間があるので、色々と悩もうとおもいます!ありがとうございました🙇🏻🍀- 5月9日

2kids.mama♡
私は悩みに悩んでいれました😅
2人いるってのもありますが
毎日大きな公園とか行ってずっと遊んであげてるならいいでしょうけど
大きくなればなるほどそれだけじゃ物足りないだろうなって😅
結果、こんなことできるんだ!って思うこと多くて
制作したものとか持って帰ってきたり
日中の様子など連絡帳で見ると
可愛いなぁってなるし
まだそのくらいだと思わないですけど
2歳くらいになると離れたくなるくらい
発狂しそうになってたので
自分のためにも離れる時間って大事だなと思って保育園入れましたよ🙋♀️
-
まぁ
コメントありがとうございます☺️
そうなんですよね。。毎日公園や児童館などに連れて行くのもネタ尽きるなーって😭きっと知恵もついてきて、息子にも申し訳ないかなーと😭それなら保育園で遊んだほうが楽しいのかなーなどモヤモヤしていました😭😭色々と悩もうとおもいます!ありがとうございました😭🙏🏻- 5月9日
まぁ
コメントありがとうございます☺️
今年の秋からなんですね✨お仕事も見つけて、素晴らしいです😭認可外などでもう一度考えてみようかなと思います。ありがとうございました☺️