※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

旦那と保育園行かせるかで揉めています。子供が病気で保育園から熱の連絡があり、今日休ませるべきか悩んでいます。皆さんの意見を聞かせてください。

朝から旦那と今日保育園行かせるかで揉めてます😓
皆さんならどうするか、いいね!で教えていただけませんか?

四月に保育園入園してから一ヶ月以上鼻水と咳が続いてます。何度も病院に行きましたが治らず、機嫌もよく熱もない事から医師からも通園許可もらってたので通わせてました。
しかし、5月4日に38.4の発熱、その後2時間で平熱。
救急病院で小児科の先生に診てもらいましたが、「保育園通ってるし、よくある事。熱上がったり下がったり繰り返しても食欲あって機嫌良ければ通わせて大丈夫」と言われました。
そして昨日保育園から電話があり39.1の発熱、小児科に連れて行くと扁桃炎と言われました。
その後5時間くらい熱が下がりませんでしたが、寝る前には下がり今朝も熱はありません。
機嫌は私の姿が見えていると普通です。
食欲は旺盛なくらいです。

私は来週から働き始めるので、今は働いてません。

皆さんなら今日休ませますか?
※批判等はご遠慮ください

コメント

はじめてのママリ🔰

休ませる

はじめてのママリ🔰

休ませない

deleted user

熱は朝下がって夕方から上がりやすい。とよく聞きます😞
来週からお仕事なら一緒にいる時間と思って休ませて2人のお時間でも作ってみてはどうですか?😊💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    そうですよね!旦那にも夕方から熱が上がりやすい事を説明してみます😣

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

うちも上の子が同じ状態で私も働いてないんですが小児科の先生に相談したところ夕方になると熱も上がると思うし途中で迎えに来てってなると思うから働いてないなら休ませた方が良いと言われたので昨日も今日も休ませています!
昨日も3時くらいから案の定38度くらいまで上がりました😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やはり夕方は上がりやすいんですね!
    働いてないのに無理して預けるのに抵抗があります😣💦
    旦那無視して休ませようと思います!

    • 5月9日
ゆっきー

お母さんが来週からお仕事なら今はゆっくり休ませてあげた方がいいと思います。
ムリして今、行かせていざ来週から体調悪化しても子供的にもお母さん的にもキツイと思います💨
私も慣らし保育の時、同じような状況になり最後の週はほとんど行かず一緒に過ごしました。
仕事始まると慣れない毎日にバタバタで子供とゆっくり過ごすことが出来ないので最後のいい機会だと思いますよ☺️
早く治るといいですね🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お優しいお言葉ありがとうございます😊
    来週の事を考えて今日は休ませようと思います!!ゆっくり娘と過ごします☺️💕

    • 5月9日
deleted user

仕事始めが来週なら、今週は休んでしっかり治してから保育園にした方がいいですよー🎵
じゃないと長引いたり違う風邪もらってきたりで、来週早々休みになってしまうと思います💦
そして昨日発熱してたんですよね??
うちの保育園や小児科は丸一日発熱なしなら登園オッケーです。なので、よっぽど休めないならお迎え覚悟で預けますが、休めるなら休ませた方がいいです!