
コメント

退会ユーザー
すごく態とらしく夫とイチャイチャしました笑笑

退会ユーザー
うちは、旦那のケアで大変でした(笑)
とにかく落ち込んだり、俺いらないんだ…とか言い出すので慰めたり叱責したり大変でしたが…
私が抱っこして旦那の横にいたり、旦那には娘のことを好きなこと、大切なことだけを伝えて、愚痴やイライラは後で子供が寝たら聞くから!って言って実行してもらってたらいつの間におさまってました!
そして今では笑い話になるぐらいパパっこです(笑)
-
ふーまま
わたしも旦那が相当ショック受けてます(笑)もう3ヶ月くらい経つのに全然治らずです😂😂旦那もいつかパパっ子になるからいいもんって言って拗ねてます(笑)
- 5月10日

きょん
うちもありました≧_≦
夫がだっこするとすぐ泣くし、私の姿が見えなくなったら泣くしで(^ー^;A
ネットで『お父さんが抱っこ→泣く→すぐお母さんに替わる』が良くなくて、お父さんが抱っこしたまま一緒にあやすのが良いとあったのでそれをしていたら1週間くらいで少しずつ改善されましたよ(о´∀`о)
あとは『お父さんも◯◯ちゃん大好きだって~(*^^*)お母さんと一緒だねぇ☆』みたいな声かけも一緒にしてました!
抱っこして泣かれるとお父さんも切ないし、私たちも家事が進まないから大変ですよね💦
速く改善せれることを願ってます!!
-
ふーまま
全く同じです!私の姿が見えなくなると泣くのでパパが娘を抱っこしながら一緒にキッチン立ったり、たまにお風呂に連れてこられたりしてました(笑)
おお!その方法試してみます😳💓
早く治るといいんですけど…- 5月10日

退会ユーザー
休みの日は機嫌がいい時を狙ってパパがずっと抱っこしてます!パパの膝で、私も含めて3人で遊んで、その後こっそり私は家事しにその場を離れたら2人で楽しそうに遊んでました。
パパ見知り大変ですよね😅うちは1ヶ月くらいかかって治りつつあります笑
-
ふーまま
やっぱり機嫌がいい時に遊んでもらうしかないんですかね🤔機嫌がいい時は治った?って思うんですけどやっぱり治ってなかったり…うちの娘はもうすぐ3ヶ月くらいになります😭パパが精神的にやられてます(笑)
- 5月10日

ゆづママ
パパ見知りは成長の証なので、パパのフォローに回ってました(o^^o)
-
ふーまま
どれくらいでパパ見知り治りましたか😭?
- 5月10日
ふーまま
仲良くしてるところみせるといい!ってネットか何かに書いてあって今実行してるところです😊だが治らず…笑
退会ユーザー
具体的には、夫が帰ってきたら
「あ!パパだー!おかえりー!」
って抱きつくとかしてましたよー!