※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mo
お金・保険

パートで雇用保険に入っていたら産休手当と育休手当両方もらえますか?

パートで雇用保険に入っていたら
産休手当と育休手当両方もらえますか?

コメント

deleted user

産休手当は社保にも入ってないとダメだと思います。
保険証がご自分のなら大丈夫だったと思います。

でーる

産休手当は貰えますが、育休手当は、1年以上雇用保険に入っている事や一歳半になるまで契約が継続されている事など条件に当てはまれば受給されると思いますよ😄

はじめてのママリ🔰

育休手当は条件を満たしていれば頂けますが会社によるので、お勤めの職場に聞くのが確実だと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の方もおっしゃっていますが産休手当は社会保険に入ってないと頂けません。

    • 5月8日
みかん

出産手当金は社保加入してないと貰えません。

育休手当は賃金支払基礎日数が直近2年間の間に11日以上ある月が12ヶ月以上あれば貰えます!

また受給するには職場で育休がとれることが大前提です。