
腱鞘炎治療で鍼灸院に行くべきか迷っています。行った方、効果はありましたか?
腱鞘炎で整形外科に通って注射、湿布、痛み止め
飲んでましたが全然良くならず…
鍼灸院に行こうか迷ってるのですが
行かれたかたどうでしたか?
ましになりましたか?😭
- あやな(5歳1ヶ月, 6歳)
コメント

りほ
腱鞘炎ではないのですが、ぎっくり腰で鍼灸院に通ってました(*^_^*)
直接針で患部を刺して治療するので治りも早いと思います!!
動けなかったぎっくり腰か3回の治療で治りました✨

退会ユーザー
どこが痛みますか??
関節ですかね?
腰ですか?
-
あやな
手首です😱
- 5月8日
-
退会ユーザー
そうなんですね😣
あたしはそれで関節リウマチ炎になってるのでなかなか治らないのであれば血液検査をオススメします!
何もなければいんですが💦- 5月8日
-
あやな
え!!血液検査一度検討してみます😱
- 5月10日
-
退会ユーザー
脅かしてしまってごめんなさい💦
でも早期発見は何に対しても良いことだと思うので!!
検討してみてくださいね😊- 5月10日

ままりり
辛いですよね😭
私は骨盤矯正目的で鍼灸接骨院に行き、ついでに腱鞘炎もみてもらいました。
結果から言うと、良くなった実感はありませんでした😅
産後はホルモンバランスが崩れるため、自分の弱いところ?に影響が出るそうです。
エストロゲンが炎症を引き起こすらしく、大豆製品(納豆は可)を摂りすぎない、レンチンする時はプラスチックのトレーのまま温めない、ラップもレンチンする時は食品に触れないようにするように教えてもらいました。
要は、エストロゲンに似た働きをするホルモン物質を取り込まないようにした方が良いとのことです。気をつけると回復も早いらしいです!
産後のホルモンバランスは徐々に回復するらしく、今だけだと言われました😅
サポーターを勧められたり、マッサージをしてもらったりしましたが、ダメでした。
産後7~8ヶ月位までは辛かった気がします。
今は治りました👍
-
あやな
細かくありがとうございます😭
やはりホルモンバランスのせいなんでしょうか😭
なにしてもなかなか治らなくて
もう仕方ないのかなぁと思っていました😭
別に特別安静にしたりしなくて普通に今まで通り生活してても7〜8ヶ月すぎた頃に治りましたか?💧- 5月10日
-
ままりり
遅くなってすみません、
そうですね、私も諦めて普通に生活していました😅すぐにスッキリは治りませんでしたが、徐々に痛みが弱まってきました!
使わなければ治りますと言われましたが(笑)抱っこはしない訳にはいかないし、抱っこだけは無理してでもしていましたけど、他のことは痛いので手を抜いていました(笑)
あとは大豆製品とトレーやラップは一応気をつけるようにしました。
だんだん子供も重くなるからこのまま治らなかったら抱っこできなくなるんじゃないかと思っていましたが、大丈夫でした!
今すぐ良くなる解決策が無くてすみませんが、お大事になさってください✨- 5月11日
あやな
そうなんですね!!😳
やはり行ってみようかな🤔✨