※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなまん
子育て・グッズ

生後7ヶ月の赤ちゃんが夜寝なくなり、母乳で寝かしつけているが太る心配がある。8.5キロでぷっちり。成長しても寝つきが改善しない。

生後7ヶ月です👶
最近夜寝てくれなくなってしまいました…😞
抱っこしても寝ない子なので母乳を毎回あげるのですが、あげすぎて太ってしまわないか心配です(^^;;
今は8.5キロありぷっちょりです(^^;;
大きくなるにつれてぐっすり寝てくれるようになると思っていたのですが違いますね(^^;;

コメント

newmoon

娘も7ヶ月で9キロありました😂
その後体重増加は緩やかになり、動き出して少し減り、もうすぐ11ヶ月ですが、9.7キロくらいです❗️
それでも大きいんですけど、母乳はあげても大丈夫ですよ😊

  • かなまん

    かなまん

    ありがとうございます!😭

    • 5月8日
3姉弟ママ(^^)

うちも毎回、母乳あげてます😅
10キロありますよー💦6〜7ヶ月の1ヶ月の体重増加を多くて…夜中もトントンして寝かしてあげてーと保健師さんにも言われたけど、イライラするぐらいなら、あげちゃえーって感じです🤨

  • かなまん

    かなまん

    なかなか泣き止まないとストレスたまりますよね…トントンやってみて爆発しそになったら母乳あげますね(^^;;

    • 5月8日
  • 3姉弟ママ(^^)

    3姉弟ママ(^^)

    トントン…簡単な話だけど、難しいんですよね💦夜中、3回は必ず起きてしまうので😅しんどくて、あげちゃうのが現状です。
    お互い頑張りましょー‼︎

    • 5月8日
  • かなまん

    かなまん

    はい!😭
    ありがとうございます😭

    • 5月8日
deleted user

うちは頻回授乳が癖になるの嫌で
トントンで寝かせてました!

トントンで寝かせた結果
再入眠の力はついたと思ってます!

離乳食もりもり食べても
まだ8.4kgしかありませんが、、、

  • かなまん

    かなまん

    すごいですね(゚ω゚)
    トントン長期戦になると思いますが頑張ってみます!

    • 5月8日
みゃすか

欲しがるなら母乳あげて大丈夫と思います👶うちはもう4歳の男の子ですが、3ヶ月健診ですでに9キロありました😂健診では特に何も言われず、大きな病気にもかからず、健康で育てやすかったです🍀1歳のころには13キロくらいのビッグくんでした笑 ちょいちょい夜泣きはしましたが、卒乳したら朝まで眠るようになりました👶

  • かなまん

    かなまん

    ハイハイするようになったら減ってきますかね(^^;;
    ありがとうございます!

    • 5月8日